千田琢哉さんの「生き残るための、独学。」を読みました。
とても読みやすくて勉強がしたくなる、これなら勉強できると思えるような内容でした。
特に印象深いのは、お金の本質について。
「お金は低い場所から高い場所へ流れる」
例えば、病気になって病院に行ったとする、お医者さんに診察してもらい、診察料を支払う。
この場合、医学知識に関しては、お医者様が「上」で診察してもらう側が「下」となる。
これが低いところから高いところへ流れるということだそうです。

自分が現在の仕事で一応お給料を貰えているのも、お客様より自分の方がその分野では一応は「上」だからである。
お金持ちになりたいのであれば、まずは「上」に立つこと、だそうです。
ものすごい納得感でした。
とかく「上」にいけるよう、勉強しようと思いました。