せっかくブログ立ち上げたし、昨日で息子が生後280日になったので、なんとなく日記的なの始めてみます

今日で281日目
最近は、夜中の授乳が少なくなってきました
以前は1〜3時間おきの授乳が続いて寝不足の毎日だったのですが、
9ヶ月近くなって夜自力で寝ることも増えてきました✨

離乳食は、もっぱら市販のものを買っています
寝不足が続いて辛かったときに助けられて以来、買うようになりました😣
楽です、とてもありがたい😂
今日は牛そぼろと鶏五目をあげました。
鶏五目は積極的に食べてたので好きなのかも😊


以下出来るようになったこと

・ひとりで遊ぶ
静か過ぎて危ない事してるのでは?!ってなることも多々あります。

・椅子やベット等に自力で登る
もう目が離せません💧

・行動範囲が広がる
ハイハイ、つたえ歩きは5〜6ヶ月頃からしてたけど、スピードなどもアップして、お風呂場まで行ってドア開けたりするようになりました😅

・指先が器用になる
回すとカチカチ音がなるおもちゃを、今までは指さきで回してたけど、ちゃんと掴んで回すようになりました
他にもあると思うけど、ぱっと思いついたのをあげてみました。

*体重
11キロはあります。
もう重くて重くて‥治ってきてた腱鞘炎が再び復活してきました😭

*そして産後9ヶ月の自分の変化
妊娠前から太ってはいましたが、妊娠してからも食べづわりで食べてないと気持ち悪いってなってしまい、食べまくってた結果、先生に注意されるくらい太りました😰

出産してからも母乳の出が良くなかったので、母乳出すために食べまくっていて体重は減らず‥
もう諦めてました

ですが!

ここ1〜2ヶ月くらいで、お腹の肉で見えなかった帝王切開の傷跡が見えるように!(笑)
実家の母に
『痩せてきたよね』って言われて思わず
『やっぱり?!』と喜びました😂

まだまだ元の体型には程遠いですけど、母乳をあげてる間はダイエットとかは考えず、食べたいものを食べたいだけ食べる!と腹を括っています。
たまに二人目でもいるみたいだなとデリカシーのない言葉をぶつけてくる人いるけど😡
ストレスは抱えないようにしないと😆

*9ヶ月経った旦那の変化
父親らしさがアップしてきました✨
生まれてから数カ月はあまり息子に話しかけたりとかしてなかったけど、だんだん話しかけるようになってきて😁今ではもう当たり前のようです。
息子の事を一番笑わせれるのは旦那です🥰

上の前歯も生えてきました✨