ホトトギスは、夏の深夜に「トッテカケタカ」と鳴きます。

子供の頃は、祖父母たちに習って、「ホトトギス」という名前ではなく、

「『トッテカケタカ』が鳴いている!」とか言っていたものですが、今では知らない人も多くなっています。

 

 

 

 

 

ホトトギスとモズは、実際には、お互いに関係ないようですが、

昆虫や小魚やカエルを木の枝に刺して保存するモズの習性と、

「トッテカケタカ」と鳴くホトトギスを、昔の人は関係づけて話題にしたようです。

更に、ホトトギスは、モズを見ると襲うこともあるようで、「餌を捕って木に掛けろ」

と催促しているのだと面白おかしく解釈しているのです。

人の往来も多くなって、他所から来た人が見られるようになった今、当地でも、

「ホトトギス」を「トッテカケタカ」と呼ぶ人も、その名を知っている人も少なくなっています。

 

ホトトギスは小鳥なのにフクロウのように、静かな真夜中に、趣のある鳴き声で「トッテカケタカ」と鳴くので、

辺り一帯に響き渡り、季節を感じさせてくれます。

 

以下は、以前から書いている「ファンタジー小説」の続きです。

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。