房総半島ツーリング ③ | ノン-fz8

ノン-fz8

15年式 FZ8 に乗ってます
旅に出かけたりしてます
近所にトリッカーで散歩します

GWに 房総半島にツーリングに行って来ました
まだ 続きですチュー




前回②は ほぼ横浜市内観光で ③でようやく2日目…
先は 長いような気がしますが…💦

気にせず いってみたいと思います爆笑

朝 8時頃 横浜スタジアム前 出発ですチュー

首都高 湾岸線からベイブリッジを通って アクアラインに向かいます
初ベイブリッジ 初アクアラインです(笑)

アクアラインまで 道幅も広くて 気持ちいいです照れ

が… 噂通り アクアラインで 渋滞…びっくり
頼りになる F8さんで スリスリ…爆笑

まともに 車で通過するとしたら アクアライン 何時間で通過出来るんだろう…と思いましたチュー

アクアライン… ただの渋滞した長いトンネルを通り抜け爆笑

海ほたる 到着チュー
先ずは 千葉側

館内見学をして…口笛

房総半島ツー 先ずは1回目
いでぼくソフト 行っときましたチュー

食した後

神奈川側

両端 制覇です爆笑
完全制覇かと思いきや…
なにやら モニュメントがあります

 アクアラインを造るのに使用した 先端ドリルビットだそうですびっくり
近づいてみると 展示館がありました
アクアライン 建造中の様子が展示してありました

見ときました…爆笑

途中 こんなの ありました…

海ほたる 低…💦

津波 一発じゃん…😱

そうならない事を 祈りながら 海ほたる満足したので  ようやく房総半島に上陸する事にしました爆笑

アクアライン海上部分の 噂の強風も無く 快適に房総半島に上陸…チュー

館山自動車道を通って 館山方面に向かいます

ここで 雲行きが少し怪しくなり 天気予報の晴れ所により雨 の…所により に突入…💦

少し 濡れましたが 無事 雨雲を通過…
路面は しばらく 濡れてましたが こうゆう時 ABSが付いてると 少し安心度⤴️ です爆笑

富津金谷ICで 下りて いよいよ房総半島南側
 房総半島ツーリング開始です…爆笑

開始 そうそう…💦

鋸山ロープウェイに向かいますてへぺろ

途中 鋸山ロープウェイに向かう渋滞がありましたが… 警備員の方がバイクはすり抜け良いよ〜  と言われたので 駐車場に到着

鋸山 山頂に向かうロープウェイにはすでに長蛇の列…ガーン
 
さすが GW…💦
ロープウェイ 諦めました…笑い泣き

他の バイカーの1人も 別ルートで 山頂 目指すみたいで 入れ替わり 出発して行きました

で … 駐車場で 情報収集プンプン

駐車場の警備員に聞くと 別ルートは 山頂目指すのに 1時間くらい登山しないといけないので ロープウェイを待っていても同じくらいの時間で ロープウェイを勧められましたが… チュー
元より 諦めたので スマホで グーグルさんに相談

鋸山有料道路があるではないですか…爆笑

早速 向かってみると… なんと二輪通行止めガーン
事故が多いから ダメだそうです…
なんかなぁ〜笑い泣き

そこで また グーグルさんに相談

スマホ 拡大MAXで 細い道が山頂まで行ってるではないですか… 鋸山観光道なるものがあります

早速 向かいます… 最初の曲がり角こそ 車一台分の道幅でしたが 進んで行くと 対向車線がある道になりました… きっと鋸山の裏側からくるルートがあるんだろうと思いました

鋸山駐車場に着くと バスとか止まってました爆笑

鋸山の 日本寺から 山頂に向かうルートです

先ずは 入館料を払って 日本寺の大仏様に挨拶に向かいます

大仏と言えば奈良の大仏かと思いきや 奈良の大仏よりでかいそうです…

旅の安全と幸運をお願いして いよいよ鋸山山頂を目指します…

また 歩きです爆笑

もちろん 山頂まで 最短ルートですチュー

最短なので 角度キツ目で 登って行きます

ずっと こんな感じで登ってきます…💦

景色を見て楽しみながら 休憩しながらで ようやく山頂笑い泣き


下界を覗くと 高さのあまり 股間のあたりがスースーします

高層ビルの のぞき窓で下を見るより スリル満点です💯

本当は 地獄のぞき なるものを体験したかったのですが ここもまた GWの長蛇の列…💦

なので 反対側から 地獄のぞき をする人を見ました爆笑

 反対側から見ると ワラけます爆笑

山頂を楽しんだので 下山します 
途中 百尺観音 なるものがありました

百尺観音 デカ‼️

ココは 大仏といい観音といい デカめ です…

鋸山を満喫して また 歩いて 戻ります…チュー

駐車場に戻ると すでに 昼を過ぎてました…ガーン

この調子でだと 房総半島の南側の付け根 銚子まで 今日中にたどり着けるのか心配になりました

まだ 寄りたい場所とかあります…💦

最後 銚子に行って 成田でホテル予約してあります…爆笑
先は まだまだ長いですが…

とりあえず 予定通りのルートを選択しましたニコニコ

まぁ なんとかなるでしょてへぺろ

で… 房総ツー 続行です

房総フラワーラインに向かいます…

写真制限が 来たので…続きます

まだ 2日目かよ…
おわっ… なっげ…💦

なんだか 申し訳ありません…


おまけ




まだまだ このネタ 引っ張ります…

では またね (^-^)/