今日の日経平均は、15323円 +13円と、小幅に続伸、底堅い値動き。15500円の水準を明らかに突破してくると、16500円辺りまでは商いが薄いため、リバウンド余地が拡大する。一方で下も薄く、15000円を支持線として踏ん張れないと14000円辺りが意識される状況。結局わからんレベル。

akarin 
 須田亜香里1991年10月31日愛知県生)5歳からクラシックバレエ。SKE48チームEのリーダー「あかりん」。とにかくガムシャラな全力投球タイプで、握手会、写メ会でもファンサービスを怠らない。 今年AKB48 45thシングル選抜総選挙で、69,159票第7位に選ばれ、神7入りを果たした。将来の夢は、タレント。


  wikipediaで岡田 奈々といえば(1959年2月12日生 )。日本の女優、元歌手である。本名は矢井 弘子(やい ひろこ)。

おか1959

 思い出すのは、日本テレビ日曜20:00ドラマ「俺たちの旅」。1975年10月から1年(46回)出演者は中村雅俊、田中健、津坂まさあき(秋野太作)、森川正太。物語は三流私学・修学院大学の学生カースケ、その同級生オメダと、同郷の先輩で早大OB・グズ六が中心に織りなす友情と青春群像を活写し、生きることの意味、悩み、喜びなどについて問いかける。オメダの妹役が岡田奈々で高校生。カースケに片想いをしている。
 ちなみに、私の好きな極楽寺は、次の「俺たちの朝」でした。1976年10月から1年余。刑事ドラマ『太陽にほえろ!』のテキサス刑事役を降板した勝野洋の次回作であり、初の主演作。出演は他に小倉一郎、長谷直美、秋野太作、森川正太。廃線寸前の江ノ島電鉄線は、息を吹き返し、古都・鎌倉が見直された功績があります。特にアジサイの季節は満員で乗れませんので、移動はバスが賢明かも。

 先週の日経平均は下落。今年最大のリスク要因とされる欧州連合(EU)離脱を巡る英国の国民投票が迫るなか、世界的なリスク回避の流れが。円相場は1ドル103円台に突入。日経平均は直近安値を下回り、2月以来の安値水準まで急落。
 EU残留支持の女性議員が銃撃され死亡。残留支持に一気に傾くか。インデックスに絡んだ商いでのリバウンドか、16000円処での戻り売り圧力が強いか。

 さて、「AKB48」の45枚目のシングル曲を歌うメンバーなどを決める第8回「選抜総選挙」の開票イベントが18日、新潟市内で開かれ、指原莉乃さんが1位で、2年連続3回目。結果は

oka
【選抜メンバー】
1位 指原莉乃(H)243,011票
2位 渡辺麻友(A)175,613票
3位 松井珠理奈(S)112,341票
4位 山本彩(N)110,411票
5位 柏木由紀(A/NG)92,110票
6位 宮脇咲良(H/A)78,279票
7位 須田亜香里(S)69,159票
8位 島崎遥香(A)68,126票
9位 兒玉遥(H/A)60,591票
10位 武藤十夢(A)58,624票
11位 横山由依(A)58,610票
12位 北原里英(NG)50,190票
13位 向井地美音(A)47,094票
14位 岡田奈々(A)43,318票
15位 高橋朱里(A)40,684票
16位 にゃんにゃん仮面(小嶋陽菜、A?)40,071票
 
ちゃんと14位までみて?とした人はツウ!
岡田奈々 1997年11月7日生は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループAKB48チーム4のメンバーである。愛称は、なぁちゃん。神奈川県出身。



mukaichi  日銀金融政策決定会合で追加緩和が見送られ、当面は株価の下落が想定。平均株価1,070円前後の下落は覚悟。16,500~16,700円が下値支持ラインか。後は、5/26伊勢志摩サミットを控え、安倍政権が大型の経済対策を打ち出すなら、押し目買いのチャンス。
 さて6月1日(水)発売のAKB48の44thシングル「翼はいらない」のセンターを務めるのはAKB48 チームKの向井地美音(むかいち・みおん)。選抜総選挙の直前シングルとなり、投票券を封入。勢いのある次世代エース
ishi 「まいう~」でおなじみ、石ちゃんことホンジャマカの石塚さんが郡山に来るということで、行きましたよ生中継。
 4月23日(土)株式会社秀光ビルド郡山支店がグランドオープンした記念イベント。テレビの生中継が30分、お昼はさんでトークショー。ザブングル、クールポコ、我が家と計8人の演目は見ごたえあり。

KOJI  今日の日経平均株価は15732円、-390円と大幅に続落。15900-16100円辺りで踏ん張りを期待していたが、これを割り込み、下げが加速する可能性も。ただ、いったんは自律反発を期待したい水準でもあるが、戻り待ちの売り圧力が強まってくるかも。難しい。
 さて、警察への不満が出ています。そこで問題。
①刑事のことを「デカ」というのはなぜ?
 明治時代の刑事が着ていた「角袖」(かくそで)という和服、この「角袖」の四文字を最初と最後の2文字(カデ)にし、さらにこれをひっくり返して「デカ」という言葉ができたとか。
②警察は言葉をひっくり返すのが好き?
 犯人の家などに行って証拠品をさがしたりすることを「ガサ」といいますが、これは「さがす」という言葉の“す”を取り除いてひっくり返したもの。小島瑠璃子もひっくり返すのが好き?
③暴力団のことを「ヤクザ」というのは?
 昔、花札を使った「三枚(さんまい)」というばくちがあり、その勝負の中で8、9、3(ヤクザ)の目が出ると勝ち目がないことから、役に立たないとかばくちうちという意味でヤクザという言葉が。

 今日の日経平均は、14952円 -760円と大幅続落。約1年4か月ぶりに15000円を割り込んだ。これを陽転させるには、終値で17520円を上回る必要がある。そのためもう一段の調整があった方が目先底が意識
れるか。14000円辺りか、ボトム形成への思惑も。
hikouki

今朝8時ごろ、スゴイ雲を見ました。飛行機雲って直角に曲がるのでしょうか?


ono  日経平均は、17004円 +184円5日ぶりに反発。売り先行で一時16600円を下回る場面もみられた。バンドは収れん? 煮詰まり感。目先は、商いの薄い18000円か、再び16000円前半か、意見の分かれるところ。すでにアメリカでは、ITバブルがはじけ始めているとか。
 おの ののか1991年12月13日東京都出身)は、グラビアアイドル、タレント。本名、宮田 真理愛(みやた まりあ)芸名は憧れの菜々緒のように同じ字が並ぶ『ののか』とし、『おの』は事務所の人に付けられた。タレント活動の傍ら、東京ドームでビール売りのアルバイト、1日400杯売り上げたことも。1日3時間週3日で月収30万円東京スポーツに「美人すぎるビール売り子」と報じられた。広報に採用したら景気よくなるかも。

arimu  日経平均株価は16819円、-225円4日続落、マドを空けての下落。足元のリバウンドで短期ゴールデンクロスが期待されていたが、先週末の上昇部分を帳消しに。パラボリックはSAR値にタッチしており、陰転シグナルを発生。MACDは陽転シグナルながら乖離は縮小してきている。価格帯別では比較的商いが膨らんでいた17000-17200円を割り込み、16000円前半レベルも。
 NHK連続テレビ小説「あまちゃん」でブレイクし、今や大人気女優の「有村架純」さん。清純派のイメージがありますが、熱愛報道も。大切な時期、苦渋の選択だったのでは? とにかく応援したい。

takajo  日銀の当座預金260兆円のうち、マイナス金利をつけるのは、政策金利残高約10兆円、3.8%だけなのに大騒ぎ。基礎残高約210兆円には、今まで通り0.1%つく。現状のペースで国債買い入れを進めれば、国債発行残高に占める日銀の国債保有割合2020年70%を超える可能性がある。金利が正常化した場合にその価値が減少し、日銀に巨額の損失が発生する。マイナス金利政策は、量的緩和政策が限界に来たために、それに代わる政策として導入されたはず。

 ヨーロッパでは、マイナス金利導入によって、金利の低下とユーロ安をもたらした。しかし、物価上昇率には影響がなく、目的とされた貸し出し増加も実現していない。

 さて、AKB48からの卒業引退を表明した高城亜樹さん。12月10日浦和レッズのコーチ「杉浦大輔」さんの自宅でお泊りデートしたところを週刊文春に熱愛スクープ。年の差は17歳も離れているんです。恋愛禁止というルールを掲げているAKB48グループにとって、かなり大きな波紋?