ホテルでの目覚めは早く五時過ぎ。

灯りが微かに残る清水港はまだ暗い。

 

 

そして朝日をあびながら見え始めた街並み。

 

 

 

スズメも朝のご挨拶にやって来た

 

 

朝食後には芝で散歩する人達も見かけ、

今日は天気も良さそうです。

 

 

 

 

 

 

そして三保半島先に白い船体が見えて来た。

 

ここで大きく右に向きを変更する。

 

そしてバックで港へ入って来る。

 

 

 

 

カメラで撮って拡大すると「アスカⅡ」です。

清水港で何回か見ているので確認出来た。

 

50,444㌧・全長241㍍

乗客定員872人・乗務員470人。

 

 

 

バックしながら岸に近づく

 

 

 

そして接岸です。

 

 

 

清水港での客船撮りは自分では卒業しているので、

望遠も三脚も持参して来なかったのが残念でした。

 

以前は三保半島中間点(丸印の右上の半島)で、

大勢のアマチュアカメラマンに交じって

撮っていたのを想い出します。

 

 

おまけ画像(横浜港でのアスカⅡ)

 

(下)おまけ画像は夜の清水港での出航です。