透き通る青空の下に広がる風景、

そんな大自然の様子が気持ち良く私の視界に入って来る。

 

これぞスイスだと思わせる旅の始まりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてのヨーロッパは、

米国とはまた違う雰囲気があり、

歴史ある建造物も多いように感じた。

 

 

 

 

 

 

 

湖に映るマッターホルン

 

 

 

 

 

国の6割以上が山岳地帯と云われるスイス、

4000㍍級の山々が連なるアルプスは

ヨーロッパの屋根に相応しい景観です。

 

 

 

 

メンヒ

 

 

モンテローザの山々

 

 

 

氷河に囲まれたここは

イタリアとスイスの国境で最高峰は4634㍍、

右側はリスカム(4527㍍)。

 

氷河を見たのも初めてでした。

 

 

 

 

 

最後の宿泊地

 

 

二人では広すぎる程のホテル。

 

 

 

山の頂上付近のホテルは

一階が寝室で2階はゆっくり寛げる空間。

 

 

 

 

部屋からは眼下に湖が望める

 

 

そして編隊飛行が通過していった

 

聞くとスイスには空軍が有る様です。

 

 

永世中立国のスイスだが、

国は独自で守るだけの準備はしてある様です。

 

国の面積は九州ほどで

人口も900万人に満たない武装中立国。

 

観光に力を注ぎ

観光客は世界各地からやって来る

すばらしい国スイスの想い出は消えない。