浚渫兼油回収船「清龍丸」 4792㌧。

 

港湾整備、油回収、災害支援などを主とする

作業船。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船内はまるで工場のようです、

現在は日本に3船しかない国土交通省所有の船舶。

 

清龍丸は名古屋港が母港で日本列島の太平洋側をカバー、

後の2船は新潟港の「白山」、北九州港の「海翔丸」が在ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

港湾は定期的に大型船の航路を浚渫整備が必要で、

土砂の堆積などで浅くなるのを防がなくてはならない。

 

防災作業や救援活動などの海上運搬も行なう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船上からの日の出ふ頭風景、

清水港は現在整備の最中でこの日の出ふ頭も

古い建造物の解体等で日々きれいになって来ている。