リアル絵 制作 AKI15P
鉛筆画 制作 AKI15P
3DCG 制作 AKI15P
當間あみ
賀喜遥香 生駒里奈 エヴァンゲリオン
西野七瀬
白石麻衣
AKI15P の 話です。
昨日は 天才の話をしました。
東京藝術大学に入りたい 高校生の映画
俺は 天才になれない。
なら!
天才と見分けがつかなくなるまで 描くしかない。
確かに 沢山やる事で 技術が磨かれるので それは良いんです。(^^)/
でも、天才になるためには 大事な事があるんです。(^^)/
本当は 500万円もらっても 教えたくはないです。
しかも、ブログに 0円で 教えるんですからね!
本当は バカらしいので 教えるのは嫌なんです。
でも、僕のブログを 読んでくれる人に たまには 良いことを書いておかないと 世の中で 役に立つ事を書かないと 人が来なくなりますからね!(^^)/
そう 天才とは 何だろう。
これは 大事な事なんです。
天才って 何か 分からないでいると 何時まで経っても 天才に近づけないです。
まあ 天才って 自分で気づいてない人も いますからね!
では、天才って 何なんだろうを 考えてみましょう。
天才= バカと紙一重
天才= 柔らか頭
天才= 変人
天才= 変わった人が多い
何だか 右側を読むと 天才って 嫌なイメージですよね!
天才と バカは紙一重 良く言います。
天才は 柔らか頭 良く言います。
天才は 変人が多い
天才は 変わった人が多い
これは 昔から良く言われている言葉です。
そして、実は これが大事な事なんです。
僕が 通勤していた NECで エンジニアの課 では 柔らか頭 とか よく 言います。
この 柔らか頭の せいで バカみたいな イメージが付いてしまっているんです。
こういった 考え方も 実は 柔らか頭なんです。
うなぎの タレだけの弁当 184円って 普通の人では あまり考えないです。
こういった考えとか!
ソニーのウォークマン
プリクラ
スマホ
こういった考えも 普通の一般の人では 考えが 出てきません。
秋元康さん、 見たいに アイデアが 皆さんには それほど出てこないですよね!
松本清張とか 小説家 です。
作詞家の阿久悠さん 見たいに 沢山のアイデアは 普通の人には 出てきません。
じゃあ なんで そんなに アイデアが出るのか!
実は 凄く簡単な事なんですよね!
Ⓐ と Ⓑ に 橋をかけなさい。
この絵しか 無かったので これ 文字は いらないです。
橋の絵も いらないです。
Ⓐ と Ⓑ だけで良いです。
Ⓐ と Ⓑ に 橋を架けます。
彼方は どんな物を使って 橋を架けますか!
これ 凡人だと 10個 出すのも 大変なんです。
なぜなら 頭が固いからなんです。
でも、天才なら 100個 以上のアイデアが出てきます。(^^)/
例えば 普通の 凡人 橋を架けるには!
1, 木造を使う
2,コンクリートで作る
3,鉄骨で作る
4,鉄板を Ⓐ と Ⓑ に 架ける
普通の人は 10個 答えるにも 大変なわけです。
でも、天才が バカと 紙一重って 言われるには こういう考え方で 答えを 出して行きます。
そして 天才が 柔らか頭って 言われるのも こういった 答えを 沢山だすからなんです。
これは 小説家、絵師、作詞家、作曲家 設計
キャッチコピー CMプランナー ドラマの制作 映画の制作 とか アイデアマンにとって 物凄く大事な事なんです。
こういう考え方が 出来れば 沢山のアイデアがだせるんです。
アイデアマンに 取っては 天才の考え方が 物凄く 大事なんだって 事なんです。
実は 天才は こう考えるんです。
Ⓐ と Ⓑ に 橋を架けるには どうすればいい。
天才は こういった 答えをだします。
1,木材を使う
2,コンクリートで作る
3,鉄鋼で作る
4,鉄板を Ⓐ と Ⓑに 置く です。
まあ これでは 普通の人と同じ考えなんですが!
天才は また 違った アイデアを ドンドン 出して行きます。
5,氷を使う
6,丸太を使う
7,ロケットを使う
8,水を使う ここで 会社の 上司たちは バカ何を言っているんだ 水で 橋なんか作れるか バカが!
これは 本当に頭が固いって 事なんです。
水で 橋は作れない たしかに そうかもしれないんですが ここは イメージを広げる場所なんです。
水で橋が 作れないとか 関係がないんです。
自分が思った事を ドンドン出して行く 事がだいじなんです。
そうなると もう
9、マヨネーズで作る
10,ソースで作る
11 藁で作る
12 画用紙でつくる
この辺に来ると 作れるか 作れないかではなくて ドンドン イメージを広げていくんです。
車で作る
線路で作る
紙で作る
髪の毛でつくる
割りばしで作る
砂で 作る
ドンドン イメージを広げて行って 出来るとか 出来ないとか 考えるのが 頭が固いって 事なんです。
出来る物だけを 並べて行っては 普通の 一般人と考え方が 全く 一緒なんです。
それでは 凡人的な考えになり つまらない物しかできなくなるわけです。
出来ようが 出来ないであろうが 関係がない。
ドンドン 思いつくものを 書く!
トンボ カブトムシ ハチ 写真 ノリ 音楽
これで 橋を作る まあ 100個 ぐらい 出てきたらです。
次に 大事なのが そのことを 良く知っている。
技術です。
橋を作る 技術
絵本作家
秋元康
阿久悠
漫画家
作詞家
絵師
まあ 何でもいいんですが!
それに 使う 技術が 必要なんです。
橋を作る人なら その技術が 無ければ 橋をつくれないです。
それで、この アイデアの中で 最も 優れている物か チョット 無理なのか 分ける事が大事です。
橋を作るのに カブトムシは 無理 とか
もしかしたら カブトムシ型の 橋にするとか!
もし 弁当を作るとしたらです。
ウナギ弁当 とんかつ弁当 鮭弁 牛丼 カツどん
これで ドンドンアイデアを出して行きます。
ウンコ とか カエル トンボ とか コオロギ 多分この辺に来たら フザケルナ そんな物が食えるか バカが!
これが 一般人の考える ごく 当たり前な考え方なんです。
でも 天才は そんな弁当が あろうが なかろうが 関係がなく ドンドン アイデアがだせるひとなんです。
もしかしたら
扇風機 クーラー スマホ とか 弁当のアイデアで 出してくるかもしれないです。
クーラーだったら 弁当に 保冷剤を使うとか アイデアが出て来るかもしれないです。
うんこ だったら
形 味は うんこ なんだけど ちゃんと食べれるものにして 罰ゲームで 使えるとか!
そう 天才の 柔らか頭って こう言うことを 言うんです。
だから 天才は 天才とバカは紙一重 とか
天才は変人とか 言われるわけです。
天才が 理解できないのも こういった 発想を 平気でするからなんです。
もし絵を 描くなら 絵を描く 技術は 必要です。
でも、こうした 柔らか頭がアルト 天才的になっていきます。
僕が言っている事が 分かりますかね!
そういえば 医者も 全く 同じです。
天才って 言われる医者も 全く 同じなんです。
だから 誰にも直せない 脳裏にある癌が 全部除去 出来たんです。
日本の医者が 全員 直せない。
脳の裏に癌があるので 100% 無理ですって 言われた患者が アメリカの医師によって 癌を全部 取り除くことが出来ました。
3億円だったかな かなりの お金がいりましたが!
あれ 脳の裏に癌があるので 耳裏に 穴をあけて 下から 癌を取る方法を 考えたんですよね!
普通に考えたら 絶対に むりなんですが!
弁当を うんこって 発想るうような 人たちです。
それは 普通の人とは 考え方が違います。
でも、天才って そう言うものなんです。(^^)/
そして こうした発想の事を 柔らか頭って言うんです。
今日はこれで 終わります。
賀喜遥香、西野七瀬、今田美桜、ビキニでダンス!夢見た世界がここにある