こんにちは、アキです。

ワードプレスをインストールするのは、ドメインとサーバーを連結させる必要があります。

 

ドメインとサーバーの取得がまだの方は、この記事をご覧になる前に

こちらの記事でドメインとサーバーを取得しておきましょう。

ワードプレス(WordPress) ドメインの契約方法

ワードプレス(WordPress)サーバーの契約方法

 

ドメインとサーバーの連結方法

まず、ドメインとサーバーの契約情報を用意します。

契約した時にメールで案内がきていると思いますので確認してください。

 

用意できたら、エックスサーバーのサーバーパネルにログインします。

ドメイン設定をクリックします。

 

ドメイン設定の追加ドメイン名を入力

 

ドメイン名を入力後、ドメイン設定の追加(確認)をクリックすれば

サーバーとドメインの連結は完了です。

 

ワードプレスのインストール

ドメインとサーバーを追加したらワードプレスをインストールします。

メニューのWordPress簡単インストールをクリックします。

 

ドメイン名を選択⇒WordPressのインストール⇒インストール設定

 

あとは必要な箇所だけを入力してインストールするだけです。

僕はすでにインストールしていますので表示が違いますが、

インストールがまだのドメインは、ワードプレスの項目に「インストール設定」という表示があると思います。

 

それをクリックして進めていけばインストールが完了します。

 

ユーザー名とパスワードはWordPressにログインする際に必須になりますので

忘れないようにメモなどに記載しておきましょう。

 

ワードプレスがインストールされるまでに、1時間ほど時間がかかります。

 

インストールが完了すれば、

インストール済みWordPressの一覧⇒ダッシュボードへ

これでログイン画面に移動しますので、設定したユーザー名とパスワードでログインできます。

 

ネームサーバーの設定

  • ドメイン⇒エックスサーバー
  • サーバー⇒エックスサーバー

ドメインとサーバーのどちらもエックスサーバーでの契約でしたら

ネームサーバーの設定は不要で上記の手順でログインまで進めますが、

 

  • ドメイン⇒エックスサーバー以外のドメイン(ムームドメインなど)
  • サーバー⇒エックスサーバー

上記の場合は別でネームサーバーの設定をしなければいけません。

 

エックスサーバー契約時に届いたメールの中に「ネームサーバー」の番号が記載されています。

 

その番号をムームドメインの管理画面で

ドメイン操⇒ネームサーバ設定変更

 

この手順でエックスサーバーでの情報を登録してください。

 

まとめ

ワードプレスの開設は考えているより難しくありません。

以上の手順で進めればワードプレスの開設はスムーズにできると思います。

 

ドメインやサーバーの契約がまだの方は以下の記事をご覧になってから

上記の手順で開設を進めてください。

ワードプレス(WordPress) ドメインの契約方法

ワードプレス(WordPress)サーバーの契約方法

 

万が一ワードプレスの解説に手間取る場合は、エックスサーバーやムームードメインの

サポートセンターに連絡して、教わりながら作業を進めていけばいけば大丈夫です。

お問い合わせは下記のリンクからお願いします。

お問い合わせはこちら

 

 

追伸

●公式サイト:副業物販転売ビジネスで脱サラしたブログ
●公式メルマガ:メルマガ登録はこちら
Instagramakihiro04
Facebookアキの輸入ビジネスブログ

Twitterakihiro004

 

 

上記のSNS、フォロワー募集中です。

 

あなたのLINEに
ブログ更新のお知らせが届きます。
よかったら友だち追加してね。

友だち追加

↓※今なら特典付き!↓

 

【1000ページ以上,動画100本以上の圧倒的ボリュームの無料教科書】

【国際送金手数料を大幅に削減する方法】