あらためて

 

自己紹介。

 

 

 

 

私、アラフォー会社員。会社は老人系の施設で相談員の仕事をしている。B型。

メタボ体型。

幼少期に両親が離婚。母子家庭で育ち、高校1年で母が現在の父と再婚。父の戸籍に入る。父にも子どもがいたため兄弟となる

も9つ上で、すでに成人しており結婚もした直後だった。

大学入学の手続きの際に戸籍抄本を取るつもりが間違えて戸籍謄本を取ってしまう。その時に、父の戸籍に自分が「養子」として入っていることに微妙なショックを受ける。

当時は母の子連れで結婚したのだから母の戸籍に乗っており、純粋に父の子として登録されていると思っていた。というかそこまで考えたことすらなく、ただの「子」もしくは「次男」となっていると思っていた。

あと、産みの父は再婚を何度か経験しており、腹違いの弟が2人いる。そのせいもあって『普通』の家庭を持つこと(何が普通かは自分も分かっていない)に執着しており

母子家庭で長い間生活していたためか、大家族や兄弟が多いことにあこがれを持つ。

 

 

 

妻、アラフォーパート社員。5年半の専業主婦を経て社会復帰。A型。私と2学年違いの年下。

三人兄弟の真ん中で兄と弟がいる。俗に言う『中間子』。一人っ子の私と違い、生存競争を生き延びてきたサバイバーw

子どもに関しては結婚前から「二人で十分」と言っていた。

りょうちゃんが出来た時は戸惑いも見られていたが、受け入れた後は十分な愛情を注いでくれていた。

※令和3年に次女のせいちゃんを出産してからは「育児休業中」です。

 

 

 

 

長男えい君。2014年生まれ。血液型不明。

やんちゃで甘えん坊。一人目なのでそういうもんだと思っていたら、両家から「すごすぎる」とお褒め注意の言葉を受け夫婦で子育てや今後について悩む。療育も頭に浮かぶ。

そんな彼だがりょうちゃん愛は誰よりも強く、そしてたくさんの成長を見せてくれる。

令和3年度より小学校に入学。担任よりカウンセリングを進められ、発達検査を受けることになりました。

 

 

 

 

長女あんちゃん。2016年生まれの保育園児。血液型不明。

37週3日で生まれてきた「せっかちさん」。直感型で迷いがない。おもちゃでも絵でも切り刻みたいと思えば迷いなく、後悔もない。ただいったん迷いだすと沼にはまります。

兄えい君のおかげせいでたくましく成長。ただ女子特有の「女の武器」を上手に併用する。

また兄の不器用さをそばで見ているためか器用にこなすアナ雪大好き我が家のプリンセス。

 

 

 

 

 

次男りょうちゃん。2018年生まれ。B型。

性別を聞かれるたびに「お父さん器用ですね」と言われた自慢の男子。女子大好き。特にピンクの服(子ども病院の看護師の制服)には即座に反応し、得意のたらし笑顔で寄せ付ける。三人の子どもの中では一番顔が整っている。

子どもの中では唯一血液型が判明している。B型。

B型の性格を見ていきたかった、、、w    二人でB型がいかに素晴らしいかを語り合いたかった、、、

そんなことどうでもいい。もっと一緒に生きたかった、、、

あなたの成長を見ていきたかった、、、

2019年9月7日に逝去しました。

 

 

次女せいちゃん。2021年生まれ。血液型不明。

りょうちゃんに引き続き、性別が女の子だったことから、「産み分けをするならレクチャーしてもらいなさい」と職場でいじられる(笑)ほど、うまい具合に男→女→男→女の順。

37週0日で破水し、37週1日になった朝に生まれました。長女を2日も上回る速さで生まれてきた「せっかちさん」(と私は思っています)

生まれてきた直後から目に違和感を持ち、助産師さんたちに相談するも異常はないように言われる。1か月検診でも特に異常は言われなかったが、自分たちを安心させるためにも眼科を受診したところ、病気が発覚しました。

 

 

 

 

よろしくお願い致します。