4/19 午後の名古屋NHK文化センター超入門「易経」講座。
青本から「天雷无妄」卦を深読みする5回目。

3~4名の新しく受講される方のために、易経を学ぶコツを少しお話してから、
「天雷无妄」をザッと解説。その後で爻辞を初爻から四爻まで。
 
サンプルモデル 初爻は山岡鉄舟

二爻「耕穫せず」は福岡正信さん(四国の自然農法)&青森のリンゴ農家の木村秋則さん
&『土と内臓』『腸と森の土を育てる』『土を育てる』・・・

健全な土壌はミミズが元気に活動している。
自然の原理原則に即して土を作り、微生物を育てる等。
 
☆无妄の二爻は「耕穫(こうかく)せず」とあり、
田畑を耕さなくても収穫があり、開墾しなくても土が肥えるという意味です。
※従来の易経解説書では別の意味がありました。
 耕すのが当然という思い込みによるものです。
 繋辞伝の益卦の個所にも同様の解説があります。 

 

 

☆次回 5/17は、五爻を深読みします。
なぜ「无妄の薬は試(もち)うべからざるなり」なのか。
自然に則した生き方は健康な社会や個人でもあります。
 
私は天雷无妄が、六十四卦の中で一番好きです。
古代から易経を学ぶ多くの者は、天雷无妄が一番好きな卦とされた、
その意味がよく分かります。
 
☆ご注意! 占いではありません。
​​乾と坤の理解が深まれば、残りの62卦は楽に読めます✌

※今回のテーマでは、時間の縛りを気にせずに、
 青本の卦をかなり詳しく深読みしていくことにしました。
 なので1~2年間の予定を、〇?年間に変更しました。

☆易経超入門講座 5/17、6/21、7/19、8/30 、9/20
☆ご注意! 占いではありません。
☆途中受講OKです。

 NHK文化センター名古屋教室
<易経超入門 時の変化の法則を読む>

【教室】毎月1回 第3水曜 15:30~17:00(全6回) 

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1224661.html
『超訳易経 陰 坤為地ほか』~陰の時代を生きる〜

【オンデマンド】(2週間の配信)募集中❣申込先
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1226306.html

易経は最古の帝王学でその時の解決策を教えてくれます。
「坤為地―大地と牝馬の物語」をメインに「天雷无妄」「山天大畜」「火天大有」「水風井」「艮為山」など十数卦を〇?年間かけて読み、「時中」(物事の解決策)を学びます。

※この講座は、分からないことを気にせず読み続けていけば、難解な易経と思われがちな多くの約束事や基礎知識が、知らず知らずのうちに身に付くように工夫しています。

※また途中受講もOKで、半年受講後、多忙になり3ヶ月休んだ後に受講を再開されても大丈夫です。
 サボりながらでも継続されていけば、必ず理解出来るようになります。

#易経
#竹村亞希子の易経講座
#時の変化の法則の書
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
栗山英樹監督が名古屋NHK文化センターで講演❣
後半は監督と私 竹村亞希子との対談です。


講師
2023年WBC侍ジャパン監督 栗山英樹
読易の会主宰 竹村亞希子

侍ジャパンを全勝で世界一に導いた栗山英樹監督の特別講演会。
日本中が歓喜に沸いた大会を振り返ると共に、監督が影響を受けたとされる中国古典「易経」について、
易経研究の第一人者であり当文化センター人気講師、竹村亞希子先生と語りあいます。

◆第一部:「WBC侍たちの戦いを振り返る」
◆第二部:「特別対談・竹村亞希子先生と語る易経」
 
【教室受講】5/13(土)緊急開催!栗山英樹特別講演会
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1273748.html​ 
 
​【オンライン受講】ご希望の方はこちらから(見逃し配信あり)​
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1273769.html

◆竹村亞希子:易経研究家。中国古典「易経」を古代の叡智の書としてわかりやすく紹介。
企業の社長や管理職へのアドバイスも行っており多くの人々より厚い信頼を得ている。

#栗山英樹監督
#栗山監督と竹村亞希子の対談