オンデマンド「易経超入門~冬至占」発売中。
 
今年の冬至は12月22日です。
「十二消長卦~地雷復~冬至占(年筮)とは?」
 
古代より易経を学ぶ者にとっての冬至の日は、
 
  一陽来復
 
翌年がどんな年かを占い、静かにこれからの一年を想い、
志を立てる日でした。
 
なぜ冬至占を立てるのか。
易経ではどういう意味があるのか。
 
私の易経講座は占いではありませんが、
一年に一度だけ、冬至占(年筮)をおススメしています。
 
冬至占をして、ゆっくりと一年の大計を立てましょう。
その心得や方法を解説しています。
 
※下記、11月18日の講座のオンデマンドで資料付きです。
11月18日(金)の「青山NHK文化センター易経講座」は
「十二消長卦~地雷復~冬至占(年筮)とは?」でした。
※この講座は占いでなく、
 易経を読み解いて人生や経営に役立てるのが主題ですが、
 
 毎年1回「来年はどのような時を学ばせて頂けますか?」と、
 冬至の朝に来年の時を知るためご自分で易を立てて頂きます。