合図とは | 沖縄で動物と飼主さんの心をつなげるセラピスト

沖縄で動物と飼主さんの心をつなげるセラピスト

  〜ペットのための ホリスティックケアー(自然療法)で
       動物も飼主さんもにっこり
          健康になって幸せになっちゃいましょ〜

ブログ訪問ありがとうございます照れ

 

GWは終わり、ようやく日常に戻っております。

疲れかな、次男ちょっとお疲れモード。

 

 

***********

 
パピークラス開催したよ!
4ヶ月の元気なジャックラッセル、紺(こん)くん
 
 
今日は「落ち着かせるには?」をテーマ。
 
子犬ってどうしても興奮してしまいますよね。
 
まずはどんな時に興奮するか
観察してみましょう。犬
 
よくある1匹で勝手にスイッチが入って
部屋中駆けずり回ることも。
 
これはどうにもこうにも止められないので、
ものにぶつからない様に環境を整えて、
エネルギーを発散させてあげましょう。
 
ただ、一緒に遊んでエネルギーを
発散させることも大事ですのでお忘れなく〜。
 
そんな中でも合図を教えていくこと。
 
今はこうして欲しいということを伝えて
(おすわりやまてを)
お互いのストレスは減ると思います。
 
おすわり、まて、などさせて興奮を落ち着かせてから
 
遊んでいいよ〜って。いうルールを作ってみるのもいいね。
 
合図には
「おすわり」
「ふせ」
「まて」
などがあります。
 
興奮を落ち着かせる練習には
上記の練習をやってみてね。
 
合図は短い言葉で教えてね。
なぜならば、長い言葉は理解できないから。
 
合図とは犬との
言葉でのコミュニケーションになります。
 
色々な合図を構築して、言葉のコミュニケーションもやってみてね。
 
診察台は怖がってないね。
 
様々な人に馴れてみようね。
 
ふくとは相性がよいかも。照れ
 
自分より大きいいプーキーやひまわりにもあいさつできたね。
ちょっと怒られたけど。びっくり
 
また来週遊びましょうね。ルンルン
 
また一緒に遊ぼうね。

 

 

@rvq7107p

 

 

友だち追加

 

あなたとアニマルパートナーは

何があっても大丈夫。!
だってすでに幸せなんだもん。音譜


今日も良い日だわんわんわん
今日もええ気分だにゃんにゃー

最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます☆感謝☆感謝

 

 

ペタしてねペタしてねペタしてね

 

 

個別相談
 
宝石紫犬の困った行動の飼育相談(3歳〜)
 
 
 トータルサポートカウンセリング(準備中)