先日大学病院いってきた!


結論からいうと、、


正式にてんかんと診断されました。


『本当は2回大きな発作が起きたらってなってるんだけど、、でも脳波異常はあるし、脳の形成異常もあるから、、、おそらくまた発作は起きる。


ということで、診断つけますね。』



と。


あっさり不安不安



今までお世話になっていた若い女の先生は異動になり、、新しい先生になったこのタイミングで。


男性の中堅の、大阪弁の先生。



私の質問に丁寧に答えてくれた。

気がついたら30分経ってたよ。



そして、お薬を飲むことになりました。

抗てんかん薬

レベチラセタム


少量から始める。

副作用としては、


肝臓の値が悪くなる可能性がある。

→血液検査を定期的にする。


攻撃性が増す。イライラする。

→もともとイヤイヤ期。どうなることやら。


眠気

→数週間したら身体が慣れて大丈夫になるらしい?



さぁどうなるのか。


もし、、抗てんかん薬に抵抗があって、というか不安で、、やめたくなったらやめられるか?


→その時はやめられる。ただ急に中断ではなくて、少しずつ量を減らしていく。




納得。

試してみようかな、、ということで、

薬飲み始めました。






ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3


先生に聞いたことのまとめ。


→たらいまわしされた事。

けいれんって止められるのか。

頓服みたいな薬はないのか。



星痙攣が続いてる場合は、近くの病院で止めるよう決まっている。ただ、救急車で5分、、10分しか変わらないなら、、うちだよねタラーと。笑



ですよねーー!!!

次からは救急隊に言うことにする。


星けいれんを止める薬はある。

止めると言うよりは、、眠らせるに近い。

で、眠らせてもしかしたら呼吸がとまる可能性もあるから、呼吸管理ができるところで薬を使う。




→いーちゃんの発作は、なんていう発作なのか。

てんかんの発作って種類が色々あって分かんない。


星かんたい発作っぽいけど、、

正式にはわからない。

ちゃんと分類するなら、入院して、脳のどこの部分から発作が起きて、どうやって広がっていってるのか観察しないといけない。






→予防はできないのか。予兆はあるのか。

ストレスは良くない、とか、

風邪っぽいと起きやすい、とか

てんかん発作に良い食べ物とか。


星ストレスや寝不足、風邪は発作が起きやすくなる可能性はある。

食べ物は、、ケトン食?とかあるが、、

でも今それをしたら身体の発達に影響してくる。


薬でコントロールできなくなったら、

最終手段で食事療法をやる。





→救急車をよぶ基準の、5分けいれん持続とは?

なぜ5分なのか。その目安の理由は?


星薬が効くか効かないかの目安が5分。(これはちょっとよくわからなかったキョロキョロ

30分続いてても、呼吸してたら大丈夫。



星動画を見てもらった。

発作に気付いた時と5分後の動画。


→5分後の動画は、、発作が落ち着いてきてて、寝てるのか?発作の有無はわからないけど、でも呼吸はしてる。


だから、急いで救急車は呼ばなくても大丈夫かも。


ただ、いーちゃんの発作がどんな感じなのかまだわからないから、、病院にはきてほしい。


なので、呼吸してるようなら、、

少し様子みて、

病院に電話。


でも不安なら救急車でもいいからね。



との事。




良かったーーー!!!

私的には、、救急車よりも自ら電話をして、、

受診ってなったら、


市内の義姉のところへにーにを預けてから、

病院へいく。


の方がありがたい。




まぁでもどうなるか。

その時のいーちゃんの様子次第だね、もちろん。







色々あるね。

ファイトーーー