回復 | 西本朱希オフィシャルブログ「朱鬼」Powered by Ameba

回復

Windows7のパソコンを

Windows10にグレードアップしてしまったら


初めのうちは


(ちょっと不便になった部分もあったけれど

使っていれば使い勝手も良くなるだろうから

よしとして使っていた)


ちゃんと動いていたのに・・



OSの更新に従って


だんだんだんだん


パソコンが

ついていけなくなってしまったようで


次々と周辺機器は使えなくなっていくし汗



仕事で必須の


エクセルやワードまで

動かなくなってきてしまいがーん



あぁ・・・もうこれはダメだぁ~ドクロ

ということで


(Windows7に戻せたのは

グレードアップ後1か月だったのに

その期間、色々ありすぎて

戻さないままになってしまったの)


完全に買った時点まで戻す

リカバリを試みたら


リカバリ自体は

思いがけず、すんなり行ったんだけれど・・



パソコン自体も

Windows7自体も


・・・・5年前の

浦島太郎状態で



不安定な状態で

全然使えなくなってしまい



とにかく

全てを更新しなければいけない

状況になっていまして


(リカバリ直後の状態の時

私の力では、手におえないかと思った・・)



更新プログラムのインストールに

(まず210個必要で)

12時間以上かけてみたけれど


途中で止まってしまい



セーフモードで立ち上げて

いったん変更を途中まで戻して


(私がどうこうしなくても

パソコン君が

一生懸命自分で治ろうとしてくれるのね・・

今のパソコンってありがたいドキドキ



また10時間かけてインストールして


あ!インストール成功だチョキ


・・と思ったら


また立ち上げた時に


「更新プログラムの構成に失敗しました。

変更を元に戻しています

コンピューターの電源を切らないでください」


・・・・こんなのの繰り返しだったんだけれど



パソコン音痴の私でも

「頑張ってぇ~

頑張ってぇ~」

と、看病を続けてみたら


パソコン君・・


峠を越して

調子よくなってきましたぁ~音譜


これなら、もう大丈夫そうです。。


(バックアップし損ねたのか

どうしても見つからないデータもあるけれど

どうにかなるだろうし・・)




左手の指の付け根の怪我も

(怪我・・・とは言えない大したことない怪我だけど)


昨日抜糸に行ってきました。


(おととい

試しにデッドリフトやってみたら

糸が食い込む感じなので

100kg10回だけ持ち上げて

それでやめておいたにひひ



組織自体は

あと2週間くらいしないと戻らないから


そりゃ、患部を押せば痛いけれど


糸の食い込み感は無くなりました-ω-



こういう怪我は治ってくれるから

楽なんだけれどもねぇ・・はぁ