SWAN LAKE | 西本朱希オフィシャルブログ「朱鬼」Powered by Ameba

SWAN LAKE

一昨日


本当~に久しぶりに


バレエを観に行ったんです。。



母が元気だった時には


(・・っていうか

私も公務員だったから

金銭的にも時間的にも余裕もあったのでにひひ



バレエとか歌舞伎とかオペラとか


何か面白そうなものを見つけると


母と姉と3人で鑑賞しに行っていたんだけれどね・・



バレエはもう

有名ダンサーの名前だって知らない

(っていうか、

基本的に人の名前を覚えないから・・なんだけど)


浦島太郎状態でしたけど



マシュー・ボーンの

白鳥の湖


観に行って良かったですラブ



振り付けや演出


バレエダンサーの美しさ

(男性の白鳥って

ホントに綺麗だね~)


と、演技力

(細かい部分で言えば

黒鳥に相当する“ザ・ストレンジャーが登場して

女王の腕にかぶり付いてく仕草とかねぇ・・

ああいう人間じゃあ理性があってやらないけど

野生である黒鳥ならやりそうな仕草とか

演出もすごいし演技もすごいし)


そして


あの舞台美術やその配置、舞台装置

照明の完成度って

なんなのよ・・・きらきらおまめ



私は2階のS席で見たのですが


(1階から観ていないから言い切ることはできないけれど)


舞台美術を楽しむなら

2階席の前の方がお勧めな気がしました。。



奥行きを楽しめるし


床に当たる照明の色も含めて

色調やコントラストを楽しめるし・・。



この作品は1995年が初演らしいんですが


20年かけて更に完成させていくと

こういう作品になるのねぇ・・・







今回は、

この役・・・ザ・スワン/ザ・ストレンジャーは


マルセロ・ゴメス氏

(身体の線の美しさや表現力に圧倒されました)


が演じていましたが


(キャストは朝発表なので

その日誰が演じるのかは知らずに

皆さんチケットを買っているのですが)


他のキャストでも観てみたい気もしてます。



色々な観方があるんだと思いますが・・


おススメですよ~キラキラ