果てなき渇望 | 西本朱希オフィシャルブログ「朱鬼」Powered by Ameba

果てなき渇望

昨日、帰宅したら


郵便受けに

草思社からの飛脚メール便が。。手紙



・・?あれ?

なんだっけなぁ?



封筒を開けたら


西本朱希オフィシャルブログ「朱鬼」Powered by Ameba


あぁ~出ました!!



・・果てなき渇望(増田晶文著/草思社)・・が


文庫化されたんですよぉ~!



(中身も、微妙に・・かなりの箇所変わってますから

前のものと読み比べてみるのも

マニアックで面白いかもしれませんよ。。shokopon




この取材を最初に受けたのは

1998年の暮れだったかな?


まだ私がチャンピオンの座を勝ち取る前の事です。若い



何度か取材を受け


・・・・出来上がったものが送られてきたので


まず自分の事について記載された部分を

読ませてもらったら


しっかり話を聞いてくれて

私のことをここまで掘り下げて書いてくれているものって

たぶん、後にも先にもないんじゃないかと思い


(何ていうかな・・

ちゃんとその人その人が頑張ってきた

良い部分が前面に出ている、

すごく温かみがある書き方をして下さっていたので)


すごくうれしかったのを覚えていますが・・




・・?あれ?

・・これは全く事実とは違うんだけどもなぁ・・


こんな風に思ってなかったし、

こういった言い方はしなかったと思うんだけれどなぁ汗



といった部分は

数か所あったわけです。



(今回のこの新しい本の中の

「文庫版のためのあとがき」で

私が話している言葉の内容も・・


実は私の言葉ではなく、

小説としての彼のイメージなのかな?

っていう典型的な部分なんです

実をいうと・・。


背中のトレーニングの事なのですが・・

私が背中のトレーニングを

ベントオーバーロウイングを用いて説明することって

まずないのですが汗


・・たぶん増田さんは

彼が背中のトレーニングで好きな種目の

ベントオーバーロウイングで

私が何か語っているシーンのイメージを

強く持っていたのだと思います)


こういった

著者のイメージで広がった部分については、

別に絶対直さなきゃいけない箇所じゃないし


・・まぁ、テレビのドキュメント番組なども


テレビ側が作った「感動ストーリー」に沿った内容に

事実は少し組み替えられながら放映されて

観ている側に、そうした方向の感動を与えるわけだから


これはこれで、別に構わないかぁにこ。。。


と、思っていたのですが・


(但し、記載された内容の中で

私だけでなく、他の方にも関わってくる部分については


ご迷惑になるかもしれないので、

再版時に訂正をしてもらったりもしました。)





今年の・・

1月だったかな?


「“果てなき渇望”の文庫化が決まったので

以前、西本さんが『違うんですけど』

と言っていた内容をしっかり訂正して

世に送り出してやりたいんです・・」


と、増田さんから連絡を頂き



再取材を受け


(ちょうどバレンタインデーだったので

「ケーキおごってたもれ~」と、


美味しいケーキを食べながら

取材を受けたのですがケーキ



とうとう文庫版ができあがったクラッカー


というわけです。。




ただ・・


私の事を記載されている場面で

これだけは直してほしいな


って箇所が、


・・またまたありましたのでガーン



ここに書かせていただきます。




私が今でも

武道家として崇拝している


柔道の田辺陽子さんについて


「ソウル五輪銅メダル」

という書かれ方になってしまっているのですが・・。


そう・・確かに


ソウルでは「銅」

になってしまったのですが、


その後の


バルセロナも

アトランタも


銀メダルを獲得しています銀メダル



それも、田辺さんって


オリンピックや世界女子柔道のような大きな大会


・・以外の世界大会では優勝していまして


「世界最強」と呼ばれて


オリンピックで金メダル取っていないのが

おかしいくらいの方ですし


たぶん、

「今までの女子柔道選手の中で一番強い一番


と言っても


首を横に振る人って

居ないんじゃないかなぁ??



空手をやっていた時も・・

ボディビルを始めてからも・・


私は田辺さんをどこかで

目標みたいにしていたところがあるのです。



その彼女の経歴が


なぁ~んで「銅メダル」になっちゃったのよぉ・・うっ・・・



(確認してみたら

古い方の本では


「ソウル五輪金メダル」

になっていまして・・


これは確かに間違えですが


私の頭には田辺さんは

「五輪で少なくとも銀は取っている」


という認識しかなくて

間違えに気づいてなかったのです・・


だから

それをそのまま訂正して「銅」にしちゃったのだと思うけれど


なんで、まだ公開試合でしかなかったソウルの成績を

載せちゃったのかなぁ???)


・・・なぁんて・・少々熱くなりましたがにひひ汗



このブログ読んでる方達だけにでも

それだけは伝えておきたくて書きました~メモ




お会いした増田さんは・・


以前よりも顔色が良くて

キレイな感じになっていて


・・それって


年齢重ねて深みが増したせいなのかな?

と、思っていたら。

(まぁそれもあるのかもしれないけれどさぁ)



体調を崩して医者に行ったら

サプリメントをやめるように言われ


「分かってないなぁ!これは体作りに重要なんです。

サプリメントは僕の命の次に大事なものです!」


位のことを言って、

それだけは勘弁してもらおうと思ったそうなのだけれど


結局


泣く泣くサプリメントを飲まない期間を数か月作ってみたら

体調が、ビックリするほど良くなって


「今ではサプリメント飲まなくなったんですよ・・」


との話でした。。

(これは余談ですがねぇ~べーっだ!