おかげさまで慌ただしい毎日を送っております。



まず、皆さんにご心配をおかけしております腰痛の方ですが、


今は練習の時間を設けずに、

宮崎後の仕事に穴を開けないよう、

仕事のみの最低限の投球で我慢している状況であります。


その甲斐あってか、酷くなることもなく、、、

ゲーム数によっては、コルセットを外しても投げれるようにしている段階ですm(_ _)m


コルセットに頼りすぎると腰の筋肉が衰えてしまうため、

できれば以前のようにしなくても通常通り投げれるように戻すことを目標としています‼️


もちろん、試合もありますので、練習もしないとなのですが、、、今はそのような状況ですm(_ _)m




GWは、宮崎でまた投げさせていただき、

素敵な垂れ幕も作っていただきました笑





そして、連休後は男子の開幕戦でもありました、


吉川高広税理士事務所プレゼンツ男子プロボウリングトーナメント2024のお手伝いへm(_ _)m



いつもは選手側ですが、、、


毎日選手よりも早く来て受付の準備、、、


そして大会中は吉川先生に色々トーナメントの説明、


そして終わったらスコア用紙を回収、、、


最終日に関してはラウンドロビンのスコア計算係、


そして当日決まったステップラダーでの選手へのインタビュアー、、、


そしてそして、最後に会場を後にして、、、


そのまま羽田空港に向かい、最終便で沖縄へ✈️



睡眠時間も、ほんとに短く、、、


投げてる方が楽だなーwwと正直、感じておりましたし、


裏側のサポートの大変さや、

第3者目線でのトーナメントの在り方など、


ほんと勉強になることがたくさんありましたm(_ _)m



そして、その足で沖縄へ、、、


今年も出場してきました‼️


サラダカップ( ´艸`)




奨太プロの隣で恐縮です💦



ちょっと体の疲れが取れていない感じもありましたが、、、


18位で今年は終わりましたm(_ _)m


200アップがなかなかできなくて思うように投げれなかった中で予選通過できたのは嬉しかったです✨





合間の時間や、帰りの空港で少しだけ沖縄を味わってきました♪


そして、サクッと帰ってきてリーグを投球し、


翌日は南砂で、ラウンドワンのJPBAフェスティバルでした✨


2シフト、キャンセル待ちだったそうです。

皆様ありがとうございました✨



シードがこれだけ揃うと豪華ですね✨


控え室でも、女子だけで楽しい時間を過ごしました( ´艸`)


こう言う時は若手選手の色んな意見や話を聞けるから、とても貴重な時間でした♪




今週末は、富津スターレーンにお伺いし、


22日の水曜日はラウチャレで、、、


金曜日から北海道に入り、グリコセブンティーンアイス杯です((o(´∀`)o))




応援よろしくお願いします(๑•̀ㅁ•́ฅ✧  




※今日の小さな幸せ*

「ピノで星型でたー❣️」



左上⭐︎


こう言う時、皆さんは最初に星型食べますか?

それとも最後に残しますか?


私は、、、最後に残しました( ´艸`)