まだまだ秋という感じではないですが、
今日から10月🌾ですね。


酷暑続きだった今年の夏は、
秋冬の延べ竿鯉釣り用
浮きを自作してました。


カヤと竹ひご、トップを買ってきて、

大人の夏休みの工作キラキラ





もう10月ですが、ちゃーんと

8月末の夏休み終わりまでには

仕上がっていましたよウインク



しかし、9月は試すタイミングが無く…



そして本日!

海は時化っぽいのでやめて、

そうだ!浮きを試しに川に行こ電球と思いたち、

水系も変えてみよ電球と出かけてきました。



左の4本が自作。

1本だけ白の漆を塗りましたが、

他は本漆のみ。

右の濃紺のやつは、市販廉価の予備用です。



場所は、いつもの利根川水系ではなく、

荒川



流れが弱く、魚が居ついたり、

入ってきそうな雰囲気があったので

朝霞水門の下流側に陣取りました。





浮きのお試しは、

想像よりも浮力が少し大きかったものの、

バランスはOKでしたグッ



で、釣りのほうは?



浮きのお試しついでに、

宙でレンギョを狙ってみましたが、

さっぱりタラー



3時間ばかり、

手返し良くマッシュを打ち続けても、

全然寄ってくる気配無し。

ポイントが違うんでしょギザギザ



その後、棚を底にして、

餌も変えて、鯉狙いに。



こちらも1時間半ほど様子を見ましたが、

なーんも、あたりなしタラー

鯉もポイント違うんか?



それとも、下げの時間帯は食わない??



宙と底で、バランスのお試しはできたけど、

あたりが無くちゃ、

浮きのあたりの出方が確認できんですブー

この点は、持ち越しです。






と言う感じで、

とりあえず夏休みの工作のお試しもできたし、

帰るか、疲れた、疲れた、

と片付け中に水汲みで足元見たら、

いるじゃねーかよびっくり



いかにも都市河川で肥えた

80cmクラスの

グラマラスボディな鯉

悠々と泳いでいるじゃないですか!



なーんか、その鯉から、

お疲れ様でした、

また来てねー、

って言われてるような

幻聴が聞こえました。



得てして、

釣りって、こんなもんですね爆笑



水面を見つめること10分。

また今度のイメージを作って撤収🚙