パートしながら内職の副業生活。 | 繊細すぎる性格だけど在宅だけじゃ稼げないのでパートもはじめました

繊細すぎる性格だけど在宅だけじゃ稼げないのでパートもはじめました

繊細すぎる性格ゆえ、人に振り回されがち。
人を気にせず自分のペースでできる仕事を探し、在宅で内職をしてたけど、勇気を出してパートになりました。
お洒落大好きですが、時短すぎパートなのでほぼ古着で楽しんでます。

こんばんは!

 

パートしながら、内職を傍らでこなす生活を始めました。

 

パートは週に3日。

 

パートがない日は、朝から内職をして合間に買い物や家事をこなしましたが、

 

内職一本だった時より、内職の仕事を半分にしたので、

内職!内職!内職!ワッショイ!

 

という生活よりも、少し気楽に内職ができるように。

 

内職を少し減らしただけでこの開放感。

 

 

パートがある日は、家事をこなして朝9時に長男を支援学校に送って行ってから、パートに出勤する10時前頃まで内職。

 

パートから帰って来るのが2時半頃。

 

それから内職をする、

 

という生活。

 

納品日は火曜日の朝。

 

内職の会社は家から片道30分のところにあるため、

 

普段なかなか行かない高級スーパーの開店時間に合わせて納品し、帰りにそのスーパーで開店直後の半額シールのお肉を買い漁る、という楽しみを見つけました。

 

買いすぎて冷凍庫がえらいことに。

 

果たして節約になっているのか疑問。

 

 

そんな感じで、結構いい感じにこなしてるじゃん、ってなったのですが、

 

普段は良くても、内職繁盛期になると、

 

しょっちゅう内職の会社から「今週また来れない?」、「○曜日に来てほしい」「○日までにやってほしい」など電話がかかってきて、

 

断ればいいものの、今までより内職するのに余裕があったせいか、

パート終わってから子供が帰ってくるわずかな時間に会社に行く日も増えて、

 

週一納品ではなくなって来ました。