ハローワークの窓口で、
現在内職をしていること、
内職を大体どれだけの時間やっているかを話したところ、
「割が悪すぎませんか?」
月曜から日曜日まで。
平日は主に朝から夕方。
それくらいみっちりやらないと目標額の5万にいかない。
誰かにそう言われるまで気になりませんでしたが、
言われるとそうかも!と、
今までの理不尽に感じた会社のことなんかが不満として出てきて、
辞めよう辞めよう辞めよう、違うとこで働こう!
という思いが強くなりました。
窓口で、希望勤務時間や今までの仕事や家族のことを話すと少し心が楽に。
求職者登録を終え、まだ仕事も決まっていませんが、新しい一歩を進んでる感がして、
帰り道、心がワクワクしました。
早速、辞める旨を内職会社に話そう!
次の週に、会社に内職を近々辞めたい、今パートを探している、夫の給料が減って生活に不安があるため、
と正直に伝えましたが、
ワタシがやっている仕事は、工程が多く他の内職さんから毛嫌いされているのもあって、社員さんは辞職に対して難色。
でも、まだ決まっていないし、今探しているがなかなか見つかってないことが分かると、その話はそれ以上進むこともありませんでした。
とりあえず、辞職の意があることを伝えられただけでも前進していると思おう!
家でもネットからハローワークの求人情報は見れるので、
新しい求人先はないか、求職者番号を入力して、検索することを続けましたが、
同じ情報を共有しているはずなのに、なぜか自分で探していると見つからないんですよね。
なぜだろう。探し方?
別の日、
空いた時間に再びハローワークへ。
今度はマザーズハローワークの窓口を伺いました。