名古屋おもてなし武将隊といえば、
全国のイケメン武将隊のさきがけ。
名古屋城で、演舞(甲冑ダンス)やガイドなど毎日活躍中で、
結成1年にして、全国の遠征先に固定ファンが現れるほど大人気。
写真集(!あるんですよ)も見せてもらいましたが、
なるほどイケメン、そして
エンターテイナーとしての能力も日々磨きがかかっているようです。
そんな彼らの公式グッズには、武将ならではの扇子や、
家紋をあしらったマグカップなどに加えて、コラボスイーツも。
野菜スイーツ専門「パティスリーポタジエ」プロデュースの
「野菜ウェハース」です。
信長公好み「小松菜」味と、秀吉公好み「とうもろこし」味。
武将のイメージの色で選んだだけで、
信長や秀吉にちなんだ野菜ではないようです。
ウェハース自体はやわらかめ。
銀のトレイに品よく盛られたアイスクリーム、
あれに添えられていそうなタイプです。
奥の緑色が小松菜。
袋を開けると漂う“発酵臭”・・・・・・「ん?」。
正体は生地に入った八丁味噌でした。
小松菜クリームは、ファンケルの青汁を思わせる味。
私にはおいしいんですが、菜っ葉の苦手な人には厳しいようです。
手前の黄色っぽいのがとうもろこし。
ほのかな風味で万人受けしそうです。
以前食べた別のとうもろこしスイーツ(開田高原の
ゴーフレット )が甘いポタージュ風の味だったので、
今回も舌が身構えてましたが、
どうしてどうして、お菓子として実にこなれた味でした。
さすがポタジエ。
つまりおいしいんです。
問題は、そのせいか品薄なんです~~
名古屋駅の、開府400年公式ショップ「なごみゃ」にあるはず、
なので行ったところ、見当たらず。あれー?
武将隊のほかのグッズはあったのですが。
武将隊自体が、期間限定の活動だから、
このお菓子もいつまであるかわからないし……
だから、
「見つけたら買う」と決めています。