出勤したら机の上にお土産が整列 ♪
白い恋人(北海道)
白いお台場(東京・お台場)
そして
面白い恋人・・・・・・?(大阪)
三兄弟だ。
旅行好きの後輩Fさんからでした。
「まさか一度に行ったの?」
「いや、今週行ったのは北海道です。
お台場と大阪はそれぞれ先月行きまして」
つまり
北海道で白い恋人を仕入れる前提で、
それまで「白いお台場」と「面白い恋人」は
リリース待ちであたためてたわけですか。
すばらしい! あっぱれです。
白いお台場。
「白い恋人」とほぼ同じサイズ。
中身のホワイトチョコが違います。
白い恋人は板チョコだけど
お台場は固まったクリーム状。
ラングドシャ部分は、わざわざ焦がしバター風味をつけた感じで
ナビスコとかブルボンのお菓子にありそうな味です。
よしもとのおみやげ。
ゴーフルです。
パッケージをあけた瞬間、
カラメルのような香ばしいにおいがただよいます。
その正体、カラメルではなく
みたらしクリーム!!!大阪や~
↓たっぷり入ってます。
味のほうは、なんというか
あなどりがたし。かなりいけます。
ジャンクはジャンクなんですが、おいしい、というか好きです。
みたらしというより
しょうゆスイーツと言ったほうがわかりやすいかも。
甘じょっぱがらくて、
濃厚だけどしつこくなくて、
ゴーフルがパリパリ、
クセになります。
大阪に行くことがあったら
探してでも買おうと思っちゃいました。
おまけ。
旅行好きのFさん、
開通直後に東北新幹線で新青森まで行ってました。