2022/7/2(Sat)







四万温泉街散策の続きです。







↓↓粕屋カフェ☕️


散策のページに掲載されてた粕屋カフェ☕️

閉まってるし悲しい




↓↓ヘアーサロン 秀可



何が引っかかったかというとね…

アメリカ🇺🇸のGEっていう文字よ‼︎

Cincinnati駐在の時に、馴染みのあったGE照れ

当時住んでいたNantucketというアパートメントにあった家電(洗濯機、microwave、冷蔵庫&冷凍庫)がGE製品だったんよね照れ

懐かしい!!


↓↓やまの旅館ニコニコ


ソフトクリーム🍦に惹かれる子供達。

晩御飯前だからと我慢、我慢。

私も我慢、我慢。

義父も我慢、我慢。




↓↓左手側が晩御飯の会場照れ



一度部屋に戻って、部屋から食事会場へ向かいます!!




↓↓ご案内。







↓↓長い廊下を歩いて…






↓↓また案内板…






↓↓階段を降りて…




グルグル館内をめぐる旅をしているみたい笑)

玄関から出て、食事会場へ向かった方がわかりやすかったかな…いや、どっちにしろ、長い廊下や階段は降りなあかんかったし、一緒か…




さて、晩御飯よだれ晩御飯よだれ



積善館

四万温泉 積善館(せきぜんかん)【公式】|群馬県の温泉旅館元禄七年開業、三百年余り、こんこんと湧き出る名湯と共に積み重ねてきた歴史がある旅館、積善館。天然温泉名湯四万の湯をはじめ、四季を鮮やかに映す会席料理、群馬県重要文化財にも指定されている佇まいの老舗旅館です。リンクwww.sekizenkan.co.jp

四万温泉街散策

四万温泉には魅力的な観光スポットがいっぱい!四万ブルーの穴場鑑賞ポイントも紹介群馬の四大温泉のひとつに数えられる「四万温泉」は、山あいの静かな温泉地として古くから湯治客に親しまれてきました。最近ではジブリ映画『千と千尋の神隠し』の舞台を想起させる風景や、美しい四万ブルーの絶景に注目が集まり、若いお客さんや家族連れの姿が増えています。そんな四万で絶対に外せない定番スポットから最近話題の新名所まで、新旧スポットの魅力を余すところなく紹介し…リンクwww.asoview.com