2021/7/1(Thu)
この日は面接日![]()
朝からバタバタでした![]()
着ていこうとしていたパンツスタイル。
黒いパンツが入らなかった![]()
まさかの…入らない![]()
しまむらで買ったひざ下のストッキングは、引き出しの中にしまわれました![]()
急遽、スカートに変更!!
娘の入園式に着ていったスカート!!
シワにならないプリーツスカート![]()
入ったぞー!!助かった!!
(ダイエットしよう!!)
ストッキングを探して…
靴はOK![]()
準備してたら…雨☔️が強く降ってきた![]()
電動自転車🚲で行く予定やってんけどな…
義父が「送っていくよ!!」とな![]()
ありがとう!!助かる!!
てなわけで無事に到着![]()
親切な義父は建物に横付けしてくれた![]()
ちょいと早く到着したから、
周りを散歩しました。
雨が降ってる中やけど…
バスの停留所🚌の位置や時刻表を確認。
近くに喫茶店やカフェがあったらいこうと思ってたんやけど、時間が早かったらしくお好み焼き屋しかあいて無かった![]()
10分くらい歩いたらセブンイレブン発見‼︎
反対方向にちょいと歩いたら大通りに出た![]()
いろんな店がありましたよ![]()
義母の実家が近くにあるからか、
ちょいちょい見慣れてて安心![]()
わたし…そういえば…
代表の方にtelした時に、
「仕事を始められるのは8月から」と言ったけど、よく考えたら8月からは無理よ![]()
だって8月からお仕事開始なら、娘が通うKindergartenの8月保育予約は締切られたし、申し込めへん。
9月からなら、行けるかな。
週3なら第二子はお隣さんが預かってくれるって言うてくれてるし。
ほんまは第二子がKindergartenへ入る4月のタイミングでお仕事開始だと助かるねんけどなぁ。
言うてみよ。
いよいよ面接の時間!!
傘立てに傘を置いてたら、
声をかけてくださった!!
わたし…相手の方がわからなかった![]()
だって…プロフィール写真とぜんっぜん違うんやもん!!女性がロングからショートに変わると、ぜんぜん違う![]()
無事に面接が始まった![]()
緊張して背中に滝のように汗💦が流れる![]()
こんなに汗が流れるのに痩せへんねんな![]()
わたしの履歴書を見ながらお話をし、
職務履歴書を受け取っていただき、
仕事を始める時期について相談すると…
なんと!!
「いつでも構いませんよ
」とな![]()
時間については、娘の帰りのスクールバス🚌が到着する頃に親がいないといけないルールがあることを伝えたら…
「9:00〜12:30、または8:30〜12:00はいかが?」
とまたもや提案していただけました![]()
すんごく和やかに面接が終わり、
施設を見学しました![]()
あぁ〜緊張した…