2021/5/25(Tue)
この日は第二子の幼稚園見学会。
事前に予約をして行きました![]()
途中まで義母に車で送ってもらって、
Kindergartenまでテクテク歩いて行きました![]()
Kindergartenに着いたら、園庭にいる先生たちに声をかけられてる第二子![]()
娘がschool busに乗る時、第二子は必ずお見送りをしています。娘と一緒に居たいというよりも、school busが大好きだから❤️
school busを見るとご機嫌になって、先生たちに愛想を振りまくってバーイしはるの。
*ちなみにぐるりん、群馬バスも大好き❤
入り口でアルコール消毒をして、持参した私用のスリッパ&第二子用の上履きに履き替えて、見学会の教室へ入りました。
第二子やし1番後ろの席にして、
左側がロッカーになってる椅子に座りました。
10:00〜説明会スタート。
5分以上座ってられた第二子。
だが…1番前に座っていた子が開けっぱなしのドアから廊下に出て行ったり、他の子が保護者の周りをグルグル回り出したのをみて…
第二子が取った行動がね…
「Stand up, Sit down」と小さな声で歌いながら、椅子から立ったり座ったりを繰り返し、左側にあったロッカーに入り込んじゃった![]()
狭いところが大好きな第二子なもんで、
中々出てこない![]()
私がワタワタしてる間に、
園内を見て回ることになりました。
手を繋いで一緒に歩いてくれる第二子にホッとしましたよ![]()
未満児、年少クラス、年中クラス、年長クラス、給食室などを見学しました![]()
教室に戻って、予約票を書いて出しました。
兄弟がいても自動的に入れるシステムではなく、必ず見学会へ行って予約票を出すシステムになってました‼︎
予約票を書いている間、見学会に来ていた何人かの子と遊んではりましたわ![]()
コミュニケーションの高さは、
娘に似たようで何より![]()
はぁ…そやけど…
冷や汗いっぱいかいたわぁ