2021/3/22(Mon)





夜中2時ごろに咳き込むポーン苦しそうショック



5:30 起きるガーン

*この時間に起きられると…私は辛いよショボーン

まだ寝ていたいよ…



5:45 milk200ml

*「Here, Sit‼︎」と言われる…

私の足の間に座って、私のお腹にもたれながらmilkを飲むぼけーいいご身分ですことあせる



6:30〜7:45 二度寝ぐぅぐぅ



8:10 37.2おー。



8:30 朝ごはん。

        strawberry, grape

        +薬タイム💊

        

     



この日は義母があさひクリニックへ連れてってくれました!!


9:00 診察。

 夜中に咳が出て苦しそうだった事を伝えたら、薬が追加されましたあせる


追加された薬💊は…

・ゼスラン小児用細粒0.6%

・カルボシステインDS50%「トーワ」

・アスベリン散10%

・プランルカストDS10%「タカタ」

・ツロブテロールテープ0.5mg「サワイ」



どれも粉薬だったので、

また"おくすり飲めたね"を購入。

ただし今回は娘のリクエストで、

グレープ🍇味」にしましたん。

ナースが"この薬だとグレープ味よりもチョコレート味の方が良いと思うよ"という忠告を聞かずに、娘はグレープ味を選びました。

娘と同じものを選ぶ第二子も、

もちろんグレープ味🍇を選ぶおーっ!




母、しーらないうーん




診察を終えて薬を貰った帰り道。






義母が「焼きまんじゅう食べたいね‼︎」と言い出して、おなじみの「焼きまんじゅう ねぎし」へ寄りました!!

焼きまんじゅうをお隣さんの分も買って帰りましたドキドキ





             


12:25 ランチ。

          焼きまんじゅうドキドキ2個




15:00 37.0

          snack time音譜

          chocolate, cream puff, 牛乳寒天



18:15 milk200ml + 薬タイム💊




18:30 晩御飯。

          ミニトマト🍅、きゅうり🥒食べる。



寝る前に計ったら36.8‼︎



19:30〜6:30   寝るぐぅぐぅ





薬飲むタイミング、迷うショボーン

朝ごはん&晩御飯のに飲む薬💊。

朝ごはん食べてから薬を飲むか、

朝ごはん後に飲まずに診察後、

家に帰ってランチ後に飲むか…




朝食後に薬を飲むのが1番良いのよね。




よしよし、これで熱も落ち着くかなぁ…

朝まで咳き込んで起きることがありませんように…テープを貼ったから、どうか…どうか…