2021/3/3(Wed)
朝、義母がひな人形🎎を出してきました。
↓↓ひな人形♡
ちょいちょい触って眺める第二子。
散々触ってお隣さんちへ遊びに行きました。
napping timeの前後にミルクを飲む第二子。
お隣さんちから帰って来て、2時間半ほどnappingした後にミルクを飲んでて、ふと第二子の身体を触ったら…
あっつ!!!!!!![]()
ミルクを飲み終わったあと、
体温を測ったら…
15:00ごろ…38.9![]()
えっ…と…
測り間違いかと思ってもう一度測ったら…
15:03ごろ…39.2![]()
ちょっと…どないしたん??
お隣さんちでめっちゃ機嫌よく、
キャーキャー言うて遊んでたやん‼︎
ランチはじぃちゃんのラーメンを分けて(正確には横取りという)もろて、おやつにゼリーを食べて、おもちゃ散らかしまくって&片付けて帰ってきて、napping2時間半もしたやん‼︎
娘がスクールバス🚌で帰ってくる時間になったから、義母にお迎えへ行って貰って、その間にかかりつけ医に電話📞しました‼︎
発熱していることを話すと、すぐに診てくれるとのことで義母に連れてって貰いました。
*娘は家での留守番ではなく、一緒に来て車の中で義母と待機。
受付で体温を測ったら…
39.9![]()
40度近いがな![]()
診察して貰ったら、
「喉が少し赤いから突発性発疹かな」
シロップと座薬は3日分処方されました。
第二子は座薬を入れられるのが初めて。
診察後にベッドへ案内されて、
pants&diaperを脱がされて、
看護師がプツッと座薬を入れてくれました。
泣く暇もなかったようで、
何をされたかもわかっておらず、
キョトンとしてはりましたわ![]()
(熱が高いから?)
帰ってきてから…シロップは1目盛ずつ食後に飲ませるとのことで、apple juiceに混ぜてしまいました![]()
あ、もちろん第二子にはシロップを入れるところを見つからないようにしました。
飲まなくなるからね…![]()
シロップの薬&座薬が効いてきた頃…
第二子が「orange‼︎」というので食べて…
熱を測ってみたら…
16:40ごろ 38.5‼︎
うぉー‼︎下がってる‼︎
座薬が効いてるからピョンピョン跳ねてる![]()
3/3はひな祭りやから、
晩御飯は…
ちらし寿司にしました![]()
↓↓簡単ちらし寿司![]()
*paper plateはダイソーで買ったもの。
ちらし寿司&すまし汁を少し食べて…
1時間ほど寝ました。
寝て起きたら体温を測ります‼︎
20:30ごろ 39.8![]()
あ、座薬の効き目がなくなる頃ですもんね。
熱で多少ポケ〜っとしてる第二子。
diaper changeをしつつ座薬を入れました![]()
しばらくウニョウニョ&ゴロゴロしてる内に、薬が効いてきたらしく寝ました。
2時間ほど。
この日から第二子の発熱の日々が続きます![]()
私もこの日から寝不足の日々になります![]()

