2020/2/23(Sun)


連休の中日に、
娘の習い事がイレギュラーで入り、
送って行った後…

ランチタイムになったので…
まだ行ったことがなかった、
「 ボンジョルノ」へ行ってきましたおねがい

↓↓外観ウインク
↓↓屋根がある場所に椅子があるラブ


ボンジョルノに到着したのが、
12時近く。
ランチタイムは11時からで、
入ってすぐのwait listには名前がいっぱいガーン

↓↓"カタカナ"で書いてくださいって‼️

名前をカタカナで書いて…
15分ほど外で待ちました。
風が強かったけど気温が高いから待てた照れ

↓↓"パスタ市場の味"てなんやえー
↓↓雨傘を貸し出ししてるんか‼️

そう、店から駐車場まで、
ちょいと歩くんです。
雨の日のこんな粋な計らい、
嬉しいねぇチュー

名前が呼ばれそうやから、
中に入りました。

↓↓キングオブパスタ2019 入賞パスタ🍝

入口近くには、喫煙スペースがありました。
飲食店内に喫煙スペースがあるのんて、
まだ慣れてません。

なんて言うか…

海外あるあるなんかもしれませんけど、
アメリカはレストラン&カフェ店内は禁煙🚭
分煙なんて気の利いたもんは無い‼️
完全禁煙…これに慣れてしまうと…
日本の分煙やら喫煙スペースがあるだけで、
店に対する好感度が下がりますえー

ちなみに、入口近くにはトイレがありましたよ。個室のトイレがあるけれど、diaperを替えるスペースや台はありませんでしたショボーン
残念…


名前が呼ばれたのが、12:15真顔


席に案内されてから、
high chairがあるか聞いてみた。
ら…

あるけれど…
ベルトが付いていないタイプ。

このベルトが付いてへんタイプ、多いね。
ベルトが付いてるタイプのやつ、
あんま見かけへんねんけども…

なんで??
皆さん、わざわざ持参してはんの??

それとも、一人で座られへんbabyはご遠慮くださいって事なん??
て、思わずにいられないムキー



席に通されて…
さっそくメニューを見る‼️

↓↓様々パスタセットニコニコ

↓↓スパゲッティセットチュー

↓↓サラダ🥗とドリンク🥤セットおねがい

↓↓パスタ(単品)ラブ

↓↓魚料理、肉料理口笛
"ボッコンチーニ"は、
モッツァレラチーズを1口サイズ(23g)にしたもの。イタリア🇮🇹やと「ひとくち」という意味やねんてー。
このメニューでは、
"牛肉のトマトソース煮込み"
という料理名になってるんやなぁ‼️

「ひとくちサイズにカットされた牛肉のトマトソース煮込み」
という事やろかな。
どなたか食べた方、居てはらへんかな。

↓↓ドリア、グラタン、ラザニアウインク

↓↓石窯焼きピッツァラブ

↓↓その他のスパゲッティラブ


注文する際に、
主人が「レギュラーパスタよりも多い」に反応して、パスタは何gあるのかスタッフに尋ねたら…
スタッフは…「300g」となびっくり

ほほぅ‼️
300gとな‼️
むちゃ多いやん‼️
ワクワクしてる主人。

で注文してから…
10分が経っても来ないびっくり

12:40になったら、
娘を迎えに行くんにレストランを出ないとあかんのやけどな…間に合うかな…



12:40になってもた真顔
あーあ…
出なきゃ…

と思って準備してたら、
パスタが到着‼️
主人が頼んだパスタ…
どう見ても300gの量ではない滝汗
100gよりも少し多いくらいの量笑い泣き

私が注文したパスタは、
サーブされた時に、
主人が「持ち帰りにしてください」と
頼んだら…
女性スタッフの「え…」と嫌な顔。
 
えらい、すんまへんなぁ…


12:45に店を出て、
娘が終わる前に着けましたわウインク

↓↓木の子クリームウインク¥780


木の子クリームは、
ポルチーニ茸の風味豊かなクリーム仕立てデレデレ

木の子がたくさん入ってて、
嬉しいなぁちゅー

パスタのお味🍝ですが…


うん、美味しいよ。
でも…私にとっては…
クリームの塩気が濃かったなぁ。
大きくカットされた木の子たちが、
主役なのでとても嬉しかった‼️



今度は時間に余裕がある時に、
食べに行こうかなラブ
やっぱ、パスタは出来立てが美味しいよね…


1982年創業のボンジョルノ