2019/1/2(Thu)

高崎だるま市の続き。



だるま職人からお安くしてもらっただるまを持って、歩いていたら…

↓↓こどもくじ 発見‼️
↓↓あんまり並んでないラブ
↓↓4等照れ
↓↓4等
こどもくじ1回¥50なので、
2回引きましたら…
3等と4等が当たりました照れ
ハズレ無しってのは嬉しいなぁラブ


↓↓water game&sticker照れ

4等のコーナーからstickerを、
3等コーナーからwater gameを選びましたおねがい

このwater gameにハマったのは、
娘だけでなく…義父母がハマった笑い泣き
特に義父は全部入れたい気持ちが強くて…
何度も挑戦していましたウインク


こどもくじを楽しんだ後は…
屋台を見て行きましたウインク

↓↓だるまジャンボ梨ポーン
↓↓高崎ほるもん発見‼️
↓↓肉巻きドッグも捨てがたい酔っ払い
↓↓高崎ほるもん(塩)を持ち帰りちゅー
↓↓Chinese fanちゅー
↓↓タピオカドリンク発見ウインク
↓↓中国茶、ジャスミン茶などデレデレ
↓↓タピオカミルクティーニヤリ

タピオカドリンク…
私も娘も大好きなドリンクちゅー
portlandでもよく飲みましたウインク

Chinese fan


だるまを¥2000以上、飲食を¥500以上買うと、それぞれに抽選券が貰えて、1セットで1回抽選ができるシステムでした。
なので、飲食は¥1000買えば抽選券が2枚もらえると勘違いし、ホルモン焼き(塩)とコロッケ(2つ)を買ったら…なぜか抽選券が1枚しかもらえない。

理由を聞いてみたら、
1回につき¥500で1枚貰えるんだとか。
ややこしいがなゲッソリ

まぁ、えぇけど。


次はお楽しみ抽選会ですわニヤニヤ


高崎だるま市