小2、年長、1才の3人の男の子のママです。

現在、三男誕生によりお仕事は育休中です。
なので次男は保育園に通ってます。
(あと2ヶ月で卒園です。)

うちの保育園(市立なので市のルール?)は
短時間保育は8時半~4時半
延長保育は6時から7時

私は育休中のため強制的に短時間保育となります。

ある日、昼から買い物に行ったため迎えがかなりギリギリになってしまいました。
4時28分には玄関にいたと思いますが、知り合いのお母さんとか先生とかと挨拶と一言二言会話を交わし慌てて園庭に行きました。

次男を探していると担任の先生が
「お母さん、時間がすぎたのでノートに名前と理由を書いてください真顔

パッと置いてある保育園の時計をみると
4時31分
滝汗

とっさに自分のスマホを確認すると
4時30分
真顔

すかさず先生にスマホを見せて
「まだ30分です!!」

担任の先生
でもこの時計、電波時計なんで正確なはずです。

スマホも電波?で正確ですよね?

担任の先生
園長先生と相談してきます。


ニヤニヤ

いやーもーさ
1分遅れたかどうかで大事じゃない?
担任の先生もスマホで時間確認したんだし
「間に合ってましたね」
でおさめとけばいいんじゃないかな?
その間、子供たち待たせてるし

園長先生登場真顔
「今回は玄関入った時点では4時半に間に合っていたということでオッケーとします。
 今度からは時間に余裕をもって迎えに来てください」

いや、間に合ってたしニヤニヤ

短時間保育の人が4時半をすぎると500円の延長料金がかかります。
また、延長保育を申し込んでいない人が6時を越えたときも同様に500円とられます。

この時間がかなりシビアで
今回はセーフ判定でしたが1分でもすぎると徴収されます。

6時の延長保育は本当にたくさんのお母さんから話を聞きます。

「あと数分だったのに」
「ちょっと遅れただけなのに」
「鍵をなくして」

などなど、どんな理由でも許してくれません。

前は6時からの延長保育に入るときに夜のおやつが有るため、延長保育の子達だけ部屋でおやつを食べて延長保育以外の子供は廊下に出されて待機してました。

でもその対応もだめだったんでしょうね真顔

6時になるとすぐに、残っている子供全員がおやつを食べるようになりました。

なので1分遅れて迎えに行くとオヤツ食べ終わるのを待つことになります滝汗
そして500円のオヤツ代を払いますチーン


そして朝の時間も言われるのですニヤニヤ

つづく