この時期になると山形では、

山形芋煮会フェスティバル関連のニュースが流れ、

そのニュースを見て

「芋煮食べた〜いラブ」となる我が家です。

 

この3連休で芋煮作って食べよう!と思っていたら

昨日の朝、母から連絡がスマホ

 

栗おこわと芋煮を作ってくれる

と言うではありませんかキラキラキラキラキラキラ

 

先週は何かと忙しくて疲れちゃって、

その上、昨日は子供たちが早朝部活でアセアセ

 

平日より早起きをして送り出すという事態に

マジで疲れたーもやもやとなっていたところに

この母からのお知らせキラキラ

 

7歳・姪っ子の言葉を借りて言うなら

『ババ、マジ神ピンク音符

 

一切遠慮をせず

いただきまーす気づき

 

 

栗おこわと芋煮の他にも

山形の秋の味覚がキラキラ

 

「お料理屋さんじゃん音符」と娘。

「いも柔らけぇ〜!!うめぇ〜!!」と息子。

 

バクバク食べていましたゲラゲラ

 

本当に美味しかったです。

いつもありがとうございますキラキラ

 

そうそう、

里芋が柔らかいのは

父がせっせと皮を剥いてくれたから!!

 

里芋の皮って本当に剥くのが面倒で泣

 

私はいつもスーパーで

皮を剥いてある里芋を買っちゃうのですが

できあがりが全然違うハッ

 

皮むきしよう!と思いました。

 

山形芋煮の材料って、

各ご家庭で違うのですが、

・里芋

・牛肉

・まいたけ

・こんにゃく

・長ネギ

これが断然お勧めですハート

 

食べたくなった方は、

シンプルにこの食材で作ってみてくださいブルー音符

 

味付けもシンプルに砂糖とお酒とお醤油でブルー音符

 

一度に沢山作ると美味しいので

沢山作って

次の日は玉うどんを入れて『芋煮うどん』にブルー音符

 

もしくは、

 

お湯を足し薄めてカレーのルーを溶かして

『芋煮カレー』にブルー音符

 

里芋のカレーも美味ですもぐもぐ

 

って芋煮の話をしてたら

また芋煮を食べたくなってしまった笑

 

来週作りましょうグッ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今日は合わせのミニ巾着ポーチ。

 

ミモザリースが可愛いハート

 

 

来週、販売予定です。

 

 

大好きなミモザ♪

 

春の花だけど、

生地だと1年中楽しめていいですね音符

 

 

 

 

 

 

ミニ巾着・巾着トート

creema  akichiyo**ショップ

minne akichiyo**ショップ

で販売中です♪

 

 

 

遊びに来ていただき

ありがとうございます‼︎

こちらをクリック