3/18出発のダイヤモンドプリンセスまであと少し

 

3日前の朝に部屋が決まったんで、しおりをブラッシュアップして印刷やバゲッジタグやサマリーの印刷、パスポートのコピーなどなどを用意完了。

 

 

【EXETIME(エグゼタイム)】旅行カタログギフト

 

 

 

我が家のプリンターは、印刷解像度はイマイチだけどコピーが出来る事を優先して5,6年前に数千円で買った購入した機種です。

 

 

 

↑今でもamazonでは売ってますが、最新版は↓こちらのようです。

 

年々、写真印刷<年賀状印刷<書類印刷&身分証明書コピーへと比重が移っていって、買って良かったとじわじわ身にしみてます。

 

ただし、サードパーティの安いインクを入れたら、ちょっと使わないとすぐに目詰まり=クリーニングから始める作業が必要になってしまったんで、書類の準備はまとめてやりたくて、客室が決まるのを今か今かと待ってたんです。

 

コピーをとるのに出したパスポートは、書類ケースにいっしょにいれて出発の朝に絶対に忘れないようにします。

荷物の準備でアレコレ不安になっても「パスポートさえあれば大丈夫」を合言葉に気持ちを落ち着かせてます。

船に乗せてもらえさえすれば、10泊分の部屋と移動と食事が食べ放題っていうのは心強いです。

 

書類ケースは一見するとかさばるけど(旦那様の)リュックの中に入れてしまえば、中でグシャっとならなくて安心です。書類だけなら折って封筒とかでも良いけど、パンフレット等の折りたくないものも入れたいから重宝してます。