2022/12/17(Sat)
クリスマスシーズンになると必ず‼︎
見かける"Hanukkah"の文字。
娘がまだ1,2歳だった頃は見かけてもスルーし、気にもとめなかった単語。
でも、、、
今年は違った。
いつぞや娘が学校から帰ってきた時に、
はは‼︎
Hanukkahって知ってる⁉︎
と来たもんよ
ま、何か知らんし、
"しらーん。なんなん、それ"
て聞いてみたん。
そしたら、
クリスマスのイベント‼︎
蝋燭に火をつけてね、
お祝いするんだよ‼︎
うーん。そっかぁ…
サッパリ分からん
しかも車の中で学校で習ってきたのであろう歌詞を繰り返し歌い続ける…
"Hanukkah〜♪ Hanukkah〜♪"とな。
Hanukkahの歌まであるのね
うーむ。
で、少し調べてみた。
Hanukkahって…⁇
→ユダヤ教のお祭り
→光りのまつり、とも呼ばれる
→ユダヤ教暦 25日から8日間
→占領されていたエルサレム神殿を、ユダヤ人が取り戻した際に、壊されていない油壺を発見して、1日しかもたないであろう油に火をつけたら、8日間も燃え続けた事に由来。
ほぅ、そんな事があったのかぁ…
という経緯があるもんでね、
娘が"Hanukkah"の文字に食い付く‼︎
はは‼︎ Hanukkahだよ‼︎綺麗な色‼︎
アメリカでしか買えないよ‼︎
(おぬし…私が弱い言葉を知っておるな)
てな訳で娘が選んできたもの。
↓↓これ。$4.99
娘、大満足なご様子。
学校で習ってきたことが、
彼女の中に記憶として残っている。
うむ、素晴らしい