2022/11/1(Tue)






この日はゴミ出しの日びっくりマーク





↓↓朝の風景。



このゴミ箱は各家のガレージに1つずつ置いてあるねんてー。

ただ大きさはマチマチ笑)

我が家のお隣さんのゴミ箱は小さめ、

我が家のゴミ箱は大きめ真顔


で、ゴミ出しってゴミ収集車が来る当日の朝に出すと思いきや、月曜の朝からガラガラ、ゴロゴロと音がしていて、ゴミ箱を出しているのですよニヤニヤ

月曜の朝からって…まぁ、まだ分かるけど、

(いや、正直な所、分からん)

早いとこは日曜の夕方に出してるとこもあるん‼︎

これは流石に早すぎひん??滝汗

ゴミ箱が外にあったら不便なんちゃうん?って思いきや、"出がけに捨てられて良い"らしく不便さを感じてへんねんてー笑い泣き


言われてみれば、家の前にゴミ箱があるんやったら楽かも。ガレージもゴミで臭くならんしニヤニヤ


今日は青色(リサイクル♻️)と緑色(普通のゴミ)を両方出す日やねんて。

緑色は毎週火曜日(時間はマチマチ笑い泣き)、

青色は2週間にいっぺん。


ゴミ箱の蓋がしまらんくても良いらしい‼︎

中に入ってればいいねんてウインク


娘がバスに乗ったのを身届けて、

家で片付けしてたら…

何やら遠くの方からガシャガシャと大きな音が近づいてきた!!

第二子がゴミ収集車を見て大興奮してた笑)

(日本でもゴミ収集車を見て大興奮してたコ)


私…

初めてゴミ収集車を見ました!!

Cincinnati駐在ではコンドミニアムやったけど、各家庭にゴミ箱なんて置いて無くて、2,3ヶ所あったゴミ捨て場に持っていって捨てるパターンでした。好きな時に捨てに行けて楽ちんちゅー

Portland駐在でも同じパターンウインク


で、今回。

初めてのゴミ収集車を見たし、

初めてゴミが回収されるところを見ました‼︎

いやぁ…豪快でした!!

そしてでした笑)

ゴミ収集車の横からアームがニョキッ&ウィーンと出てきて、ゴミ箱をガシッと掴んで持ち上げて、ザーッと入れる…

細かいのんは落ちるし、うまく入らんのもわかるけど…小さいもんはそのまんま放置笑)

住人のゴミの入れ方が悪い、

と判断するしかないニヤニヤ


豪快なゴミ収集車をジーっっと食い入る様に見ていた第二子が一言。



garbage trackカッコいい…



そうかい、そうかい、

そりゃぁ良かったねぇデレデレ

garbage truckのミニチュアを欲しがる日も近いな…ニヤニヤ



第二子がdaycareへ行く事になるまでの間、

毎週火曜日はgarbage truckを見るという予定が仲間入りしましたニヤニヤ