2022/10/24(Mon)
この日は、昨日教会のスタッフChrisに紹介されたpre-schoolへ行って、お話を聞いてくる…
軽い気持ちでいきました。
なんなら、Cincinnatiやportlandの時みたいにwaiting listに載ること無く、手続きすればサクッとスッと入れると思ってました![]()
でもね…
初めから間違えました![]()
pre-schoolへ着いたはいいけど、ピンポン押したのが裏口だったらしい![]()
対応してくれた女性職員に、
これまたしどろもどろな英語で…
昨日churchに行った時にココを紹介されたこと、今日directorと会ってお話をしたい事を懸命に伝えてみたら…
返ってきたのが、
・今3歳のクラスは定員いっぱいで入れない
・11月にopen houseがあること
→そこで登録すれば来年9月から通えるよ
・directorは今日はお休みだから会えないよ
とな![]()
(2度ほど聞き返しました笑)
あぁ…そうですか…
うーん…そうかぁ…
11月のopen houseにまずは行くかな…
よし‼︎
お礼を言ってpreschoolを後にして帰宅。
夫に伝えたらさ…
まさかのダメ出し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まず、
①preschoolの良いところを褒め倒す‼︎
②今通いたい理由を話す。
③ココでないとダメなのか理由を伝える‼︎
→素直に帰ってきたらあかんかってんてさ![]()
いや、そんなんさ…
後から言わんといてよ![]()
先に言うてといてよ…
文句だけずるいわ![]()
食い下がるとか…
あなたと違って慣れてへんし。
英語使ってうまく伝えれんし![]()
どないせぇ言うんよ![]()
あぁ…腹立つ!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
モヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤ
うーん…
とりあえず、ナースママにメールでpreschoolのことを伝えよう。
よし‼︎やるぞ!!