2022/10/13(Thu)
朝5時。
後1,2時間で出発する頃…
徹夜でやりきった!!
荷物まとめ!!
↓↓チマっと完成!!
私のスーツケースには…
・服(5日分)
・パンツ(3枚)
・カーディガン(青&ベージュ)
・キレイめのドレス&装飾品
・靴下×5
・子供達のコスチュームセット(2組)
・カトラリートリオ×2
・エジソン箸🥢2
・ハイブリッドシート2
→Kindergartenから災害用で貰った。
・洗濯洗剤アタック小袋(粉)
・娘の筆記用具
・娘が生まれた時〜2歳半までのpaper
→渡米後に必要となった‼︎
・すみっこぐらしのクリップ
→駐在者の子供に渡す予定だった。
・ポケットティッシュ(セリア&ダイソー)
→駐在者の子供に渡す予定だった。
・えんぴつのキャップ(セリア&ダイソー)
→駐在者の子供に渡す予定だった。
後、細々としたものを詰めて終わる…
渡米前日の夕方に、近所で仲良くしてもらってたboysからお菓子を頂いたのだけど…スーツケースに入らんので、紙袋で持つことにしました
子供達のバックパックには7日分の服と下着、歯磨きセットや友達から貰った物が詰め込まれる予定だったのだけど…厚手の服も何枚かあって詰められないと来たもんだ
夫が使ってない小さなスーツケースを提供してくれて、大半の服をスーツケースに詰めた事で無事にパッキングが終わりました
ていうかさ…
そもそも、こんな異例なことになったんは、
夫が渡米前日の朝に、
「ハートフォードは寒いんだよー。ダウンがいる位にさ…」とボソッというもんだから…
慌ててUNIQLOとG.Uにダウン&フリースみたいなんを買いに走ったわ!!
子供達にはpurpleのダウンジャケット(フード付き)とフワモコのフリースを買いました‼︎
↓↓ダウンジャケット
(渡米後に撮影してる為、汚れてます)
↓↓寒い時に羽織れる様に…
こんなんが2着ずつ追加されたら、
そら子供らのバックパックに入らんなるわな
私も持ち運べるダウンジャケット(ロング)を買い足しました。畳む時にスタッフにコツを教えてもらいましたが…渡米後の今、全く使ってません…。なぜなら…使う機会がまだ無いから
いつか使う時の為に…
だーいじにしまっときます