今日はお天気が崩れそう。久々に昼間から雨かな~゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚

お弁当作りや家で食べるおかず。
常備菜作り頑張ってます。

日曜はお弁当作りがないので
出かける前に常備菜作りをして1日楽をしようと試みます。











・かぼちゃ煮
・トマトと大葉のサラダ(醤油・酢・胡麻油)
・手羽元の甘煮
・まぜまぜナムル(ほうれん草・人参・もやし)
・新しょうがの甘酢漬け



野菜が傷まないためにも常備菜にしてしまったり
冷凍したりすると食材を無駄にしなくていいので
最近はしっかり使いきれるようにしてます。

が,日曜に常備菜作っても
我が家の男性たちときたら,外出したら外で何かを食べたいみたいなので,いつも外食に。
常備菜食べんのかーい!と言いたい。
てかブーブー文句言ってる,私。

でも常備菜作りは楽しいので,節約にはなってないけど
まぁよしとしてます+.(*´pωq`)゚+.


水曜日に作った常備菜。










・厚揚げの照焼き
・トマトと大葉のサラダ
・万能ニラのトッピン具(醤油・酒・コチュジャン漬け)
・キャベツたっぷりハンバーグ(冷凍庫行き)
・人参の胡麻和え
・ピーマンとおかか



いつもと変わらない常備菜。
定番ばかりになってしまう。
でも定番が一番美味しいし,楽するためにも一番だと自分に言い聞かせてます。

主人が文句言わないというのが自由にできる原点だけど。
まぁ文句言われたら作らないけどね。笑
困るのは私じゃないし。




食パンを焼いた翌日は,朝ごパンに沼サン!
レシピに忠実に作りました♬











キャベツたっぷり!
チーズにベーコン,ズッキーニも入れました。











ラップでギュ~っとやれば
こんなにペッタンこ!
キャベツたくさん食べれてヘルシーな気になります♡




あとは冷凍庫のお片づけでVIRONのバゲットを使って
パンプディング。










甘くて美味しい!
バゲット自体が美味しいから
パンプディングにするのも惜しかったけど
甘いもの欲しさについつい:*:・(*´ω`pq゛


お片づけしてても
何かしら買って入れてるから,なかなか減らない冷凍庫内。笑
今週末の常備菜は冷凍庫にあるものを活用しなければ!