我が家は全体的にナチュラルな雰囲気での家作りを目指しました。

木の質感を重視した、明るくナチュラルな雰囲気。


トイレも背面にエコカラット。
床や壁紙はグレージュ。




飾りっけのない空間なので、アロマディフューザーをおきたいな~と思ってはいたものの、
なんとなく華やかだったり、きらきらしてるものが多くてなかなかこれだ!と思うものに巡り会えず…


ふと、無印良品をみていたら見つけました!
これだ!!びっくりと思うものキラキラキラキラ
それがはじっこにあるこれ下差し





おしゃれだし、香りがとてもいいキラキラキラキラキラキラ
私はシトラスにしましたが、ほかにも
ハーバルや、グリーンなどもありましたハート

しかも詰め替えボトルも売っていたので、オイルを足しながら楽しめそうニコニコ

やっとお気に入りの品に出会えました爆笑


余談ですが…
我が家のトイレのペーパーホルダーは、2連のもの




これはかなりこだわりました!

私は予備のペーパーを出しておくのが好きではないのですが、どうしても最中になくなってしまうってこと、よくあります。

一階の両親・祖父母世帯にも強くすすめました!

だって、一階世帯の住人、
母以外誰もトイレットペーパー換えないから!笑い泣き笑い泣き

2連は本当にやってよかったです。
これからお家を建てる予定のひとには声を大にして言いたい。

ペーパーホルダーは2連がおすすめ!って(笑)