ピザが食べたくなったらここ!と思うお店は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
去年も同じことを書いたが、一番好きなのはピザハットの生地。
揚げ焼きになっていて耳まで美味しい(むしろ耳が好き)。
 
でも実際に買うのは、クーポンを使って激安になっている時のドミノピザ。
ドミノだって十分美味しい。
そんなピザだが、最近あまり食べられていないのが寂しい。
 
 
ピザといえば、高校時代のことを思い出す。
私の通っていた高校(埼玉の公立校)の正門前にサンドイッチ屋さんがあった。
1個(1枚の大きさを三角に半分に切ったもの)が40円だった。
火曜日は3個で100円になる。
コンビニのサンドイッチが100円という感じ。
安くてよく利用していた。
 
そこのお店には他にも焼きそばやカップ麺、スナック菓子等も売っているのだが、ピザトーストも売っていた。
元々パン屋さんで食パンを店内で作って売っているのだが、厚く切った食パンにピザソース、玉ねぎ、ピーマン、チーズが乗った状態でショーケースに入っていて、注文するとオーブントースターで焼いてくれる。
 
食パンの厚さにムラがあって、注文時にショーケースの中の一番厚いやつを指定して焼いてもらっていた。
4枚切りくらいの厚さがあったので、1つで結構満足がいくものだった。
1個150円だった記憶がある。
 
卒業後数年して閉店してしまった。
店のおじさんもおばさんも気さくでいい人だったな。
 
もう40年も前の話。