連休3日目…ほぼ引きこもり生活。
やらなきゃいけない事が沢山あるのに、身体が動かないガーン明日は最終日、動かねば🥶

我が家のココくん…自粛って何?ん?これだけ世間がコロナ自粛ってんのに…理解不能笑い泣き
だって…毎日外で仕事してんのに?コロナだからって雨でも仕事休みじゃないのに?休みの日に家にいろって…無理~っ笑い泣きと言って出てった…
確かにそーだよね。言い分は解るが…

来月は成人になるので最終判定がある。その前に市役所の障害福祉課で面談。
市役所もコロナ対策でビニール越しで面談。手帳交付から5年近くがたち、その後の話しやら…この先手帳が必要なのか…改めて、あー普通じゃないのか…と実感してきました笑い泣き
これがココの性格だからと思ってたけど、やっぱり違うんだよね…思わず大笑いしちゃいました笑い泣き職員さん笑い堪えてました(笑)
そっか!もうすぐ20歳、できて当たり前か!しかしココは出来てない。10問くらいあったかな?中学生なら仕方なくても、あれから5年も経てば出来てるはずよね~普通なら!
お兄ちゃんは確かに出来てる笑い泣き
ココにとってこの先、手帳が必要なのか…じっくり話をしてきました。
手帳があれば職を変えた時にそれなりに役立つ。中学卒業で進学せずに就職。本人が決めた事。確かにじっと椅子に座り、教室に居れないしね。
しかし手帳があるから、生命保険には入れない。入れるのは掛け捨て的な共済。発達障害でまさか入れないとは…
適応障害もあるので一応~受けてみましょうって事に。大丈夫なのか?前回の検査の時はパニクって2日かかったからな…

さてコロナで検査が伸びるのか~県からの連絡待ちだな!