引っ越してから約一か月半。先日、二度目の電気代請求書が届きました!

一度目の請求時は生活日数としては4日分くらいだったので、今回が初めて一か月分利用の電気代請求となります。

 

オール電化の電気代がどれくらいのものなのか…私にとっては未知の世界だったので請求書見るのちょっとドキドキしました。

なにしろ、我が家はオール電化向けのプラン(深夜安くて日中高いやつ)にも関わらず、私と末っ子は常に家にいるのでエアコンつけっぱなし、その他の家電も普通に使うという日常なので…

 

そんな我が家の先月分の請求、こんな感じでした。

 

 

15302円也。

昨年同月の電気代+ガス代と比べると、トータル-1000円ちょっとでした。

 

ちなみに先月は、前も書いたようにオール電化ではなかった旧居の時と同じような生活を送ったらどうなるのか検証したかったので、あえてオール電化向けの電気プランを意識した生活はしませんでした。まぁ、夕食後の食洗機は23時以降に回す…くらいはやってましたが。笑

 

その他、環境としては以下の通り。

・5人家族

・洗濯機は一日二回

・食洗機は朝晩の一日二回。朝は少量モード。夜は電気代が安くなる23時以降に。

・コンロは一日三回使用

・エコキュートは450ℓタイプ(でもいつも3/4~1/2くらいしか使わない)

・夏場なので、浴槽にお湯を張ったのは一か月中10日くらい

・主に使うエアコンは二台(リビングと寝室)。気候によるが、リビングは朝~22時ごろまで、寝室は20時~深夜または朝までつけっぱなし

・三日に一回くらい、除湿機で室内干しの洗濯物を乾かす

・掃除機は日中に一日一回

・キッチンと浴室の換気扇は24時間換気システムのため常に稼働、その他トイレ二箇所と洗面室、土間収納、WICの小換気扇もほぼつけっぱなし

 

こんな感じです。

エアコンつけっぱなしと書きましたが、エアコンの消費電力自体はたぶん旧居より今の方が少ないと思います。設定温度高めでも十分快適だし、エアコン切って数時間外出して戻った際の室内温度が真夏でも明らかに低く保たれていたので、再稼働後の負担が軽い気が。

 

冬場はどうなるかなぁ。暖房は高いですが、お湯を作るのにガス代がかからなくなる分昨年までとはトータルの光熱費変わってくるかな?一年間、季節ごとの光熱費の比較をしつつ上手に節電・節約していけたらと思います^^