







今日は、発表会のプログラム作成に
取り掛かりました。
(昨年のデータより)
教室の発表会は例年3部制のため、
3つ折り・B5仕上がり(6頁)にしています。
いつもファインワークスさんというところで
印刷をお願いしているのですが
☑100部程度の小ロット印刷で比較的割安
☑ワードで作ってpdfで送ると、illustratorなどのソフトを使わなくても体裁を整えてくれる
ページレイアウトの体裁を整えるには、素人の私には限界がありますので、例え追加料金が発生しても直していただけるのは大変ありがたいです。
100部程度でだいたい13,500円くらいでしょうか。(修正料込み)
紙質も沢山選べますし、紙の厚さも豊富です。
冊子印刷など、なんでも対応されています。
ちなみに私はマットコート紙、135kgを使用。
プログラム用紙としてはしっかりした分厚さがあります。
実はもう少しお安いところもあるみたいですが、そこだと微妙な修正をしてくださらず・・・
でも、ファインワークスさんでは今のところ失敗したことはありません。
普段の試演会や、ミニ企画は家のプリンターで行いますが、年に一度の発表会だけは記念に残るようにとプロの印刷業者さんにお願いしています。
今年は、発表会で記念品授与式ができない分、プログラムに少し工夫を加えようと思っています。
次回は11/19(木)です
過去のセミナー動画も視聴可能です。
次回は11/10(火)です
第3回・第4回の動画も視聴可能です。
大津市の音楽教室一覧(オトコロドットコム)に掲載されました。