こんばんは。

お疲れ様ですー。



次女4月からぴかぴかの一年生☆

その前に準備が盛りだくさん。



引き出し(私の時代は道具箱って言ってた)

色鉛筆

クレパス

カスタネット

はさみ

のり

カッターマット

防災頭巾/カバー

体操着

各種バッグなどなど



そして一番ヘビーなのが算数セット。

おはじきの一つ一つ

数え棒の一本一本にまで記名しなければなので

名前シールと名前スタンプ活用して必死にやったー!



スタンプ押したりしながら、

自分が小学生の頃は

全部母が手書きしてくれてたなと思い出した。

名前スタンプとかなかったしね。

大変だっただろうな。

ありがたや。



算数セット終わったから次の山は

体操着や防災頭巾カバーにアイロンで

ゼッケンみたいなのつけるやつ。



でも算数セットが終わったのは気持ち的に楽!

長女の時に1度経験してるから

今回は余裕を持ってやろうと決意したものの

名前書き以外にも色々やらなきゃだし

忘れてることも多くて不安笑い泣き


 

頑張ろう!!



参考までに。。。


名前スタンプはだいぶ前に姉妹分注文して

何かと使ってきたコレ。

保育園や低学年はひらがなのが活躍するし

長女は今漢字とローマ字のスタンプがメイン。

長く使える!

 




 前に注文したショップがわからなくなったけど

防水OKシールホントに使える。

保育園のコップとか箸とか水筒にも貼ってる。

小学生になっても使えるし

長女は漢字の名前シール注文して使ってる。