おはようございますー。


昨日は長女の通う保育園はお弁当。
園を出て近くの公園に行って遊び、
お弁当もそこで食べるという日。
コレが年に2回くらいあるのでその時はお弁当必須。


夫もお弁当欲しいというので2人分。
この他にブドウを5、6粒だけ小さいのに入れて
水筒と一緒に通園リュックへ。
(夫はブドウなし。しかも自然解凍OKの冷凍食品多用。(笑))


このお弁当が原因で朝からぐずぐずされた。。。


娘はいつものアンパンマンのお弁当箱がよかったと。
私は、外で食べるから手で食べられるようにと
アンパンマンのおにぎりにしたので
アンパンマン弁当箱じゃおかずが多すぎるから
(おにぎりにしないで詰めるときっと少ないし)
おかずのお弁当箱はくまの絵のものに。


これが嫌だったんだそうでチーン
アンパンマンのお弁当箱だとおにぎりは入らないけど
それでも良いなら移し替えようか?と聞くも答えず。
ぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐず。


朝からまた始まったかと正直うんざり。。。


結局このままで良いということになって
朝ごはんを食べさせて送っていった。


夫が遅めの出勤だったので次女を頼んで
自転車で送っていったんだけど、
これもお迎え時にぐずぐずされることになるとは。。。


園外保育は写真を撮って後日販売してくれるんだけど
前回はクラスの大好きな男の子と手を繋いで
写真に写っていた娘。


今年も写真が楽しみな母ニヒヒ


ちなみに昨日はみんなでかくれんぼをしたりして
遊んできたんだとか。
残すかと思ったお弁当も完食☆
多いかと思った水筒の麦茶も飲みきってた。


で、お迎え時。
園を出て一瞬立ち止まったけど
行こうって駐車場の方へ手を繋いで連れて行くと
駐車場に入ってから立ち止まってぐずぐず。
自転車がよかった、と。


朝はパパがいたから自転車にしたけど
次女を抱っこしながら自転車には乗られないから
車で我慢してねって話をしてもぐずぐずぐずぐずもやもや


あなた車で送り迎え始めた時は喜んでたわよね?
と頭の中はイライラが募り始める私ムキー

でも自転車だとママと2人でだからそれが嬉しいのか?
とも考えてみる私真顔

とりあえず駐車場でずっとぐずぐずしていられるのは
園にも迷惑かけると焦る私滝汗


で、初めは自転車じゃなくて車になったのを
喜んでたんだよー?と話してみたり
どうしても自転車が良いなら家に戻って
自転車でまた来るからそれまで園で待ってて
と言ってみたりしてなんとか車へ。


車中のぐずぐずはガン無視。
家についてもぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐず。
イヤイヤするならママだってイヤイヤするからね!と
イヤイヤの張り合い。(笑)


抱っこ抱っこ言うも私完全拒否。
しばらくしてからようやく抱っこをして、
お姉ちゃんになって色々我慢してたりするだろうけど
次女もお姉ちゃんの時よりはかまってもらえてないし
ママは1人でいろいろ大変だから協力してね
と話してみたら昨日のところは納得。


たくさん遊んでさすがに長女はいつもより疲れた様子。
夜もお弁当が良いとか言い出して
仕方なくアンパンマン弁当箱に夜ごはん詰めて出した。
朝も夕もぐずぐずぐずぐずされて疲れたチーン

おまけに夜ご飯いらないって言ってた夫が
帰宅してやっぱり要るってことで急遽準備。
こんなに疲れているのに痩せない!なんて日だ!(笑)


さてGW突入。
帰省に向けて今日は準備するぞー!