最近、わたしがよく見るテレビ番組は朝ドラ「ブギウギ」と、この「徹子の部屋」

今年は、え⁉︎と何度も声をあげてしまうほど、まだまだお若い芸能人の方が残念ながら多くお亡くなりになりましたが、その際に追憶で流れるのが、この徹子の部屋にゲストとして出られた映像が断トツで多いくらい王道のロングラン番組ですね

徹子さん、一時は大腿骨骨折をされてどうなるのか、、と心配しましたが、見事に復帰され相変わらずお元気でいらっしゃいます

お怪我後はウエストから腰回り太腿回りがふっくらと包み込む装いがほとんどで、たぶん服の中ではしっかりとコルセットが身体を守っているのでしょう

徹子さんのプロ意識、感服いたします!


窓際のトットちゃんも数十年前の発行本に続いて、最近アニメ映画化されたとか、、

仕舞い込んである窓際のトットちゃんの本をもう一度読み返して、私も映画で観てみようかな、、




さて、今日の徹子の部屋のゲストは鳥居ユキさん

芸能界等で活躍されている素敵なシニア女性のトーク番組や雑誌を見聞きするのが大好きな私にとって、今日も嬉しいゲストで楽しみにしていました



作品をバックにカッコよく出演されてる鳥居ユキ

めちゃ素敵な80歳です!

眼鏡のフレームと口紅を鮮やかな赤にされて、洗練された品の良さは格別ですね





ずっと柄と柄を合わせたファッションに拘り、独自の感性でデザイナー業を続けてこられたそうで、バックに飾られた4作品もとっても素敵です



そして徹子さんの装いも鳥居ユキさんの作品だそうです

それを紹介する徹子さんに今日も笑っちゃいましたけど、、



徹子さん「これ、わたくしが着てる今日のお洋服も鳥居ユキさんのなんですよ。これすごく古いんですよね。30年くらい前のなんです。」


鳥居さん「・・ヴィンテージね」


徹子さん「あ、そうそう」


古着みたいに言ってしまうあたり、徹子さんらしいでしょ(*≧∀≦*)






毎日日課にしているのが早起きと身体にいい体操なんだそうです


あれもいい、この運動もいいと、いろんな人に勧められて30分だった体操が40分50分と増えていって、、と面白おかしく軽々と言っていましたが、この動きってかなり凄いですよね


そしてこのお家がなんとまぁ素敵なこと!

毎日朝4時に起きるって、このお家での朝はそれは気持ちの良いことでしょうね

はぁー惚れ惚れします






80年代のお二人

もう、、憧れちゃいます‼︎


こういうシニアの素敵なトーク番組がもっと出来ればいいのになーとつくづく思います


若者芸能人のゲーム感覚のバス旅や食べる番組もいいけど、シニア向けをもっと作ってください!



そしてこのお二人のトークで心に残ったのが、鳥居ユキさんのご主人が二年前にお亡くなりになって落ち込まれていた時に、徹子さんからお手紙が届いたそうで、文章の中に「そんな素晴らしい方と出会えたことを、おいわいいたします」と書かれていたのを見て、鳥居さん、とても嬉しかったそうなんです

「そんなお言葉をくださった方は他にいませんからね。前を向けるきっかけになりました」


やっぱり徹子さんっていいね!

これからもずーっとお元気で!

徹子の部屋、見続けまーす‼︎