ブログ御無沙汰しておりました。

 

11/8空龍の運動会に参加してきました☆彡

 

いやぁ~すごかった✨

 

何が凄かったかって、会場での人の出会いはもちろんなんだけど

 

檻ごとの特色がほんとによく出ていて🤣

 

競技間の時間の過ごし方、応援合戦、勝負にこだわる組、

 

楽しむ組、一致団結の組があると思えば、

 

お互いを尊重して自由な組

 

 

これが檻なんだなぁ~って体感できた

 

 

 

私の組は、勝ちに行く方の組ではなく

 

自由な組でした

 

私としては、もうちょっとガッとしたいところもあったけど

 

きっと色んなことを考えて場を取り持ってくれているリーダーさんサブリーダーさん

 

そのままの流れに身を任せてみた

 

 

結果、同じ組のみんなが居心地がよかった~ってほとんどの人が言っていた

 

(ごめん、私は1もないのに、少しもうちょっとパシッしたかったのも事実💦

 

正直に書いちゃいますm(__)m💦ごめんなさぁ~い💦

 

批判ではないです!

 

でも何があってもいい!書いてもいい!いろんな気持ちがあっていい!を

 

信頼して書いています😊)

 

 

 

 

でも、何が凄いって(2回目)運動会が終わってからの渦🌀💓

 

私自身にも開示が起きた

 

そして、なんとなくふわ~っとしていたことにモヤッと感が拭い切れていなかったんだけど

 

運動会後のみんなとのやり取りでほんとにみんな優しいの😭💓

 

これかぁ~みんなが居心地がいいっていってたやつかぁ~😭💓

 

当日もっと味わいたかった~😭

 

 

きっとオープンハートしきれていなかったんだろうな、と思う

 

 

そっか、もっともっとオープンハートできるんだ💓

 

 

やはり、同じ空龍の人でさえ

 

初めて会う者同士 どこか自己保身しているところがあるんだな

 

こんなにもびくびくしているだなんて

 

傷つきたくないだなんて

 

 

今回これは気付きでした💓

 

 

なので、むしろ運動会後の方が団結力が増して?笑

 

みんなわちゃわちゃやっています😘

 

 

他の組さんも同じように仲良くやっている様子が伺えて

 

なんか嬉しい😊💖

 

 

 

以上、簡単な報告でした✨

 

 

ルミさん、トオルさん、その他各リーダーさん、サブリーダーさん、係の方々、

 

そして参加された全員の方々、その方々を行かせてくれた周りの方々、

 

発想してくれたアイキン、空龍を閃いてくれたハッピーちゃん、

 

本当にたくさんの方に感謝です😊💖

 

 

ありがとう💖