私事ですみません

介護保険もない時代に、
障害抱えた超未熟児の双子が産まれ

その6日後に実母が静岡市で脳内出血で倒れ意識不明になりずっと介護が必要な状況になりました。

三ヶ月しても母は意識もです病院から退院迫られ、おいておける場合ではなく
浜松の自宅に連れて帰りました

子供もなんとか正常の体重になりましたが、呼吸が止まる状況でしたが、
同じく退院迫られ、

母の介護、子供の育児、両方同時に始まりました。

3歳上に長男もいましたが、主人の義母が仕事辞めてみてくれて助けられました

介護と育児の生活は先が見えず、

介護保険もなかったため、母はお風呂にも入れることも、食事も介助で、先が見えなく本当にて辛かったですが、沢山の方に助けられて過ごしました

それは子供達が大学を出るまで続き、
子供達にかけれるお金もなく、自分でお金借りて貰いアルバイトして大学も出てもらいました

最近、長男がアルバイト疲れで栄養失調になり、倒れていたことを知りました。
私には黙っていたと聞き泣けました 
言えなかったんですね

その時は
母が抱えていた借金もあり、
どん底にいました。

介護保険始まった年に母と認知になった父も他界しました。

ケアマネの資格をとり、介護に行き詰まっている方と共に生きようと思ってました

でも自分のために生きれると思った時に、
仕事帰りに事故をして

脳脊髄液減少症になりました、

そして
脳脊髄液減少症になって同じく18年目です

今度は私が家族から介護を受ける身になってしまいました

人生不公平だと何回も思いました

でもその分助けられてきた方も沢山、沢山いた事にも気づきました

人は一人では生きられませんね

話が変わり介護していた時に助けられた制度があり
使わさせて貰いました

前に制度まとめたのは

https://ameblo.jp/akemiozakemioz/entry-12614877030.htmlにまとめてあります


ワクチンに関してはワクチン救済制度があります

ワクチンの救済制度とは?
健康被害救済制度とは

予防接種法に基づく予防接種を受けた方に健康被害が生じた場合、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、市町村により給付が行われます



上の
障害者手当、年金は知られてますが、家族に頂ける制度もあります

ずっと使わせてもらいました

特別障害者手当です。


今、反対に私が介護を受ける身になり
かかりつけの先生に診断者お願いしました。

介護慰労金もあります

家族介護慰労金は、住んでいる自治体より、およそ年額10~12万円が支給されます。
支給条件としては、介護保険サービスを利用せず、自宅で1年以上要介護度4~5の要介護者を介護している同居家族が対象です。

生きていくためにあらゆる制度利用し、生きて行かなければと思える様になりました。

苦労もきっと報われる日が来ると信じてます

感謝