いつもご訪問頂きありがとうございます照れ

 

先日、ファイテンのお店にお邪魔した時に

「ストレスチェックしませんか?」

と店長さんに言われ、

言われるがままに、指に装置を付けて測定。

待つこと5分くらい手


印字されて出てきました📄

      👇




身体的ストレス、低い。てか ほぼ無しニコニコ

精神的ストレスは、普通より低め照れ


そして驚きのストレス対処能力 マックス爆笑

振り切れてます爆笑爆笑爆笑


どんだけストレスに強いの!?


でも、実は、元々ストレスに強かった訳ではありません。

若い頃、全身に蕁麻疹ができて、酷いことに。。

お仕事辞めたら、あっという間に、綺麗になりましたチュー

相当仕事がストレスだったのねアセアセ


10年間、義両親との同居で子育てと

介護に追われていたときも、

ストレスは感じていましたショボーン


日頃からストレスの多い生活をされている方は多いと思いますもやもや

もちろんストレスを無くすことなんてできませんタラー



では、どうしたら、気持ちを楽に過ごせるのでしょうか?


それは、やはり

ストレスに強くなる‼️

これしかないですね!!


ストレス耐性を付けると、

身も心も軽く過ごせます照れ


ストレスを無くすことは出来なくても

ストレス耐性を身につけたら

ストレスを感じにくくなるし

心が軽くなりますよね〜ルンルン



今日は、私が日頃から意識している

ストレス耐性を付ける方法

3つお伝えします!!




❶運動や散歩をする🚶‍♂️


日頃から、毎日1万歩以上歩くように心掛けていますが、全身の血流が良くなり、精神的ストレスも緩和され、睡眠の質も上がるように思います✨

筋トレも良いようですが、苦手なのであまりやってませんてへぺろ

家事も意識してやれば、立派な運動になりますよね〜グッ



❷毎日できる趣味や楽しみを持つ 


趣味を持っている方は多いと思いますが、その趣味を毎日やることがとても大切に思いますルンルン

私はダンスや音楽(パーカッション)など大好きな趣味がいくつかあり、お家で時間のある時に、踊ったり叩いたり、楽しんでいますウインク


自分で自分の機嫌を取ることで、心にゆとりを持つことができ、周りからのストレスに対しても、そんなに気にならなくなりました音符


お家でできる趣味はたくさんあると思いますキラキラ

皆様も短時間でいいので、

それを毎日やってみることをオススメします!



❸睡眠をしっかり取る 


嫌だなと思うことがあっても寝ると忘れられる私ですが、睡眠は78時間しっかり取る(ここ大事❗️)とストレスが軽減出来るように思います🛌

良い睡眠を取るために、寝る前はリラックスして過ごすことも大切ですね〜スター






頑張りすぎず、無理をせず、自分を大切に過ごすことで、ストレス耐性を身につけることができると思いますイエローハーツ


皆様も、好きなこと、ワクワクすることにトライして、ストレス耐性を身に付けてくださいね〜🤗


最後までご覧いただき

ありがとうございましたニコニコ


オンラインでお片付けサポートを

していますルンルン


近々、オンラインお片付けレッスンの

モニターを募集予定ですラブラブ

気になる方はお気軽に

メッセージ下さいませ!

 

最後までご覧頂きありがとうございましたラブラブ 

 またお越しい頂けると嬉しいですびっくりマーク

 


※お片付けのサポートをしております。

お片付けに関するお悩み、個別にご相談にのりますウインク

👉 公式ライン にご登録いただけましたら

2023年1月の間はカウンセリング無料にしておりますので、お気軽にご連絡くださいルンルン


 

お片付けサロン チアフル

お片付けに悩む皆様へ

心が軽くなるお片付けサポートをしています音符

散らかったお家で一人で悩んでいる、何から始めていいかわからない、相談に乗って欲しいなど、お困り事をオンラインお片付けレッスンで解決ビックリマーク

詳細は、こちらのHPをご覧くださいウインク